あっちゅう間に 1週間が終わろうとしてます。
早いなぁ~。。。

多忙の中、ストレスを溜めない為にも 「まだ結婚できない男・最終回」 録画 観ました。
最後は 何か 急ぎ足で終わったような..... 視聴率、影響してんのかな?

後半にさしかかると、偏屈者・桑野信介 (阿部ちゃん) にも変化が見られ、
恋愛・結婚に対して 微妙に前向きになってるような なってないような..... (苦笑)

さすがに 当時 (前作) のインパクトが強烈過ぎて パンチが弱く感じるのは否めませんが.....
個人的には おもしろかったです♪
前作との比較 (批判) を受け止めてかは 存じませんが、いろいろ 工夫されてたのも解るし。
個人的に も一つ.....
ますます いずみちゃん (稲森) にメロメロになりましたわ♪

現在、47歳だそうですが、アラフィフになっても女子力 高いね!
あからさまじゃない色気.....
自然と かもし出す色気が 私のオッサン心をくすぶるんでしょね! (笑)

とは言え、郷田.R では 「ゆりちゃん派」 と 「いずみちゃん派」 が バッチバチ 火花を散らす!

勿論、ゆりちゃんと言えば 「石田」 さん。
銀ちゃん筆頭に アラフォー & アラフィフ に大人気ですわ。
何を隠そう いずみちゃん派の私でも タイプの違う ゆりちゃんを可愛いと思うし、好きです♪
CM での一言 「君はいいなぁ」 に ヤラれた者も多いのでは?
※ ゆりちゃん派の 山内さんも そのうちの1人です、ハイ♪
残念ながら ほとんどの者が ゆりちゃん派に属し、現時点での いずみちゃん派は 私を含む 3名..... (泣)

50歳で あの可愛さは ズルいよなぁ~。 (苦笑)
郷田.R で 仕事以外の話と言えば.....
「病気」 「介護」 そして最近では 「墓」 の話も ちらほら。
暗い話ばかりだ!
だから、たまには こういう 明るい話題も..... 必要ですね。

さてと、仕事の話です。

仲良くしてる社長 (隣のお隣さん) から 急遽 車検の依頼が.....
ちょうど 段取り替えで 手の空いた山ちゃんに ちょうど良い仕事♪
本日、無事 合格しました。

次、私の作業.....

或る日 突然 届いた 海外パーツ。 (利尻・中●さんからの依頼)
説明書なんぞ 1枚も無く、「こんな感じだろうなぁ~?」 でやるしかない。

初物には 慎重になる 郷田.R.....
とりあえず、中古のハウジングを引っ張り出し、仮組み。
ん?
ミキシングプレート上部から 付属パーツ天端までの算出を試みると.....
なるほどな。 ほとんどの者は そのまま装着するんやろな。
そのままで ええんやろか?
読み返すと、説明不足ですね。 (苦笑)

寸法的な問題は置いといて、
インシュレーターを取っ払い、細い Oリングだけで エア吸いを防げるのか?
そう思ってましたが、大丈夫そうでした♪
郷田.R は 理にかない、納得した上での作業を臨みます。

つまり、国内外 問わず、初物は 新品でも 確認するって事ですわ。 (100% 信用して無いんでね)
今回のパーツ、なかなかおもしろかったです。
ナンボするか? 知らんけど、機会があれば また使ってもOK

次、M村さんFD の作業
フューエルレギュレター装着ですが.....
ABS を取っ払ってる車両の為、オリジナルな取付けが出来ません。
つまり、ステー & ブラケットも ワンオフになります。

何処にどのような方法で固定するか? 形状 & 取廻し それに脱着メンテも.....
取付けだけでなく、フューエルライン など 全ての要素を取り入れて製作しました。

今回も 機械式時計に使用されるプレートを参考にした 形状! (苦笑)
オリジナルの 5型用 & 6型用を合体させた形状になりました♪

※ アルミ板の切り口 仕上がりを見たら 郷田.R のクオリティが解って頂けるはず。 (赤い矢印)

とりあえず、仮装着。

違う角度から。
今日は ここまで。 じゃあね!
郷田レーシング・郷田
#
by yamagouda
| 2019-12-13 22:26
|
Comments(0)