心 折れそう..... ><
最近、久しぶりに忙しい。 ホンマに忙しい.....
冬の間、まったくと言っていいほど仕事が無かったのに.....
このまま続くのならヤメざるを得ないな..... とまで思ってたが、耐えて我慢したかいがあった。
いつ また暇になるか解らないのが今のこの業界だが、いろんな手を打たなければ明日は無い.....
ホンマは8年ほど前から、ヤメなアカン経営状況やったが、ヤメれなかった理由は2つ。
1つは、次にやりたい仕事が無い事! やりたくも無い仕事を毎日ダラダラして 金の為に定年まで働くクソみたいな生き方が合わない事を、自分が一番 理解してる。
金の為、出世の為に へーこらと自分の意思を殺してまで過ごすヤツらが俺には解らない。
俺個人の思いは、金が無くても贅沢出来なくても毎日 楽しく生きてく方がいい.....
もう1つは、俺を信じ、慕ってついて来てる お客さんを見捨てれない事。
もし 俺が店をヤメても 伸ちゃんのように、ずーっと車の面倒みてや!って、みんなが出来る事じゃ無いのは解ってる。
「郷田さんがヤメるなら車を処分して走るのヤメます!」 って数人から聞いてるし.....
その為にも一日でも長く、存続出きるように頑張らなあきませんね.....^^
忙しいけど月末は いつも口座残金が..... >< まずはここから脱出するぞー!!!
今日はVマウント用のラジエタータンクをTIG溶接でした。

画像はタンクをとりあえずラジエターに点付けSETしたトコです。
1SETだけ仕上げまっせー!と張り切ってたが...... 夢も希望も砕かれた..... ><
タンクの材質はアルミ52Sを使ったから問題無いが、コアの不純物がスゴイ!
いつものように貝殻のビートが出来るのを夢見てたが、ビートどころかグジャグジャ.....
以前、購入した某メーカーのインタークーラー・コアの時と同じ症状.....
どうやったかは、汚いまま全部溶接し、一度全部 削り落として再度、ビートを走らす方法。
つまり、2回 同じ工程を施す事になるんです..... 時間も倍かかるという事!
やる事が溜まって忙しいのに..... 心 折れそうです。
なんかいい方法ないかなぁ..... 溶接棒も換えたけどダメやったし.....
アドバイス出来る方がいれば教えていただきたいです。
明日はエンジンの補機類SET UP しよーっと!
郷田レーシング・郷田
by yamagouda
| 2009-04-24 19:47
|
Comments(4)

大変な注文をしてしまい、申し訳ありません。
月末は期待してくださいよ!助け舟出せると思います。
月末は期待してくださいよ!助け舟出せると思います。
0
プログレス 〇田君へ
何を言ってるんっすか! こっちは依頼して頂き、ホンマに感謝してます!^^
それもわざわざ うちのオリジナルを選んでくださったのに.....
逆にVマウントKITを復活させる気にして頂き、ありがとうございます♪
ラジエターをイチから作った事無いので、これも勉強です。
月末を助けてくれる?
じゃ 30SET分ぐらい振り込んでね!^^

80万円はまけて下さいね!
1千万円入れときますわ!!
1千万円入れときますわ!!