支部長FD 完成!
今日は、早朝から山ちゃんとドライブ♪ 初めて 兵庫県の川西市まで行ってまいりました!
アラフォー2人 それも借り物の軽トラ(新車)で.....^^
方向オンチの俺が地図を見ながらのナビ。(実は2人とも 方向オンチ!)
「伊丹かぁ~。 よーこちゃん(お友達)の家は、どの辺なんやろなぁ~?」 と話ながら、伊丹空港を横目にひたすら阪神高速・池田線♪ 高速降りて これまた初めての171号線.....
(これでも大阪在住21年目っす!^^ 俺ら 八尾・東大阪の一部しか行動しません!)
良いねぇ~ 川西市♪ 涼しくて、閑静な住宅街..... 市の中心部は開けてるし.....^^
山ちゃんが 「こんな街をブリッジで走んのは、場違いやで!」 って言うぐらい 治安よさそう♪
何故か 八尾・東大阪以外の街が良く見えるのは俺だけ!? でも、危険な臭いの街が好き.....^^
川西に行った用件は..... 昨日 元H〇I所長の三上君から電話があって 青森に帰る為、洗濯機&冷蔵庫 いりませんか?と..... 来週・火曜には関西を離れるらしく、最後の顔を見てきました.....
三上ー!元気でな♪ 頑張れよ!(と言っても、ヤツは このブログを観てません^^)
ちなみに、今回も到着までに2回 道を間違えた..... ><
そんな今日は、朝から大忙し! 工場に着いたら、早速 支部長FDの作業でした。
(2時頃、支部長も様子を見に来られました^^)
その前に、こんな作業の画像を.....

これは、山ちゃんが支部長FDのインタークーラー・コアのフィンを修正してるトコ。
バラす前からフィンが潰れてた..... いつもは俺が 「フィン、直しとったれや!」 と指示するのに、今回は自らやってる♪ ピンセットと精密ドライバーを使い、一つ一つ 直す.....
別に頼まれた訳でも無く、見積もりにも入ってない。 両面やれば1時間以上かかる.....
この気遣いを解るか?解らないか?で 俺らとの今後の付き合いが変わると、言ってもいいです。
何も思わない人には今後 依頼された事以外は やらんし、感謝した人には これからも出来るだけのサービス作業を続けていく..... 思いが一方通行じゃ 楽しくないしね.....
さて ホース類の取廻しを含むSET UPは 俺の出番ですが、こんな感じっす。

ほぼノーマル仕様なので、特別なラインにせず、覗き込めば解る 「さりげない仕様」.....
なるべく地味に下のラインで、ごちゃごちゃせーへんように気をつけた取廻しです♪
そして 午後5時前に、エンジンに火が入りました.....

エンジンルームは、支部長(40歳)好みの 「味のある仕様」.....
コンセプトは、地味で 所々ポイントを利かせた 「ブルー&ブラック」。
ボディが赤やから、ホース類を同じ赤にすると、小僧チックになるしね。
(黒のシリコンホースで渋めの 「黒・統一」 も考えたが、各サイズが揃ってなかった!^^)
とりあえず、約束の納期 9月末は、守れそうです♪ 後は、試運転して 納車までの点検作業。
今日は、帰って美味いビール(ホンマは発泡酒)が飲めそうです♪
支部長も今日の焼酎は美味いやろな! でも、追加依頼分の見積もりが怖いはず!^^
さっき 常連らが 「そろそろ伝説シリーズでしょ?」 とヒデさんに言ってたが.....
「引き出しは、いっぱいあんでー!」 と、ヒデさん。 にやけた顔が怖い.....
郷田レーシング・郷田
by yamagouda
| 2009-09-26 23:57
|
Comments(10)

久々のコメントです!
川西市は、まだ自然も残ってるいいとこですね!
ちっょと山に入れば、
カブトムシ採れるし!
それにしても、いつもの事ながら、
綺麗なエンジンですね!
あそこ迄、綺麗に洗われセットアップさせたエンジン見たら、NEWエンジン?って、錯覚してまいますわ!
そろそろ伝説いっときまひょか…?
まだまだ引き出しありまっせ!(笑)
川西市は、まだ自然も残ってるいいとこですね!
ちっょと山に入れば、
カブトムシ採れるし!
それにしても、いつもの事ながら、
綺麗なエンジンですね!
あそこ迄、綺麗に洗われセットアップさせたエンジン見たら、NEWエンジン?って、錯覚してまいますわ!
そろそろ伝説いっときまひょか…?
まだまだ引き出しありまっせ!(笑)
0

お疲れ様です。
三上さん帰ってしまうんですか!?
一回しか会った事ないけど・・・う~ん、なんだかなぁ~悲P~
フィン起こし・・・
地味な作業ですね~
山ちゃんでないと出来ないかもですねぇ
自分のオイルクーラーチャレンジした事ありますが、なかなかちゃんと起きてくれず2個くらいで断念した覚えがあります。。。
2度と触らんとこうと心に決めた出来事でした。。。
キレイなエンジンルームは気持ち良いですネ~
それとノーマルが懐かしい&恋しいです。
センス・・・
イケてない全国のイモチューナー&オーナー達に教えてあげて下さい。
三上さん帰ってしまうんですか!?
一回しか会った事ないけど・・・う~ん、なんだかなぁ~悲P~
フィン起こし・・・
地味な作業ですね~
山ちゃんでないと出来ないかもですねぇ
自分のオイルクーラーチャレンジした事ありますが、なかなかちゃんと起きてくれず2個くらいで断念した覚えがあります。。。
2度と触らんとこうと心に決めた出来事でした。。。
キレイなエンジンルームは気持ち良いですネ~
それとノーマルが懐かしい&恋しいです。
センス・・・
イケてない全国のイモチューナー&オーナー達に教えてあげて下さい。

風邪ひいてるので焼酎は美味しくなかったです(T_T)
まあ客の立場から言わせてもらうとやはり丁寧に心底魂込めて仕事しているかは見れば分かるし丁寧にしてもらっているから長い付き合いをしてもらおうとも思いますよ!
見積もりは怖いですが・・・(;一_一)
まあ客の立場から言わせてもらうとやはり丁寧に心底魂込めて仕事しているかは見れば分かるし丁寧にしてもらっているから長い付き合いをしてもらおうとも思いますよ!
見積もりは怖いですが・・・(;一_一)
隊長さんへ
おはよーっす♪
久しぶりやな。 ずーっとコメント無かったが、ブログ観てたんか?
ええ年こいて、ゲームばっかり しとったらアカンぞー!^^
一緒に 川西辺りの街に引っ越すか!?
(市役所で 「八尾・東大阪からの転居は、お断りします!」 言われるかも!?.....^^)
うちは 誰のエンジンでも、手を抜きません。(レシプロは山内が担当やから知らんぞー^^)
伝説か~。 ろくな事 無いやろ? ええ事も書いてくれる約束ならOKやけど.....^^
銀ちゃんへ
おはよーっす♪
三上も いろいろあって実家に帰るみたいです.....
相変わらず、0.1t以上の体重&スキンヘッドは、見た目 ややこししいヤツでした!^^
フィンの修正は辛気臭いよー! コツコツ派の山ちゃんしか出けへんかも!?.....^^
俺も 「イラッ」 として無理っす!^^
センス&技術は、教えて貰って出来るモンや無いからねぇ~。
自分で悩み、時間をかけて掴むモンやし、天性もあるから 難しいでしょーね。
10月になったら 銀さんのも進める予定♪
OさんFDと三好FDもあるから、段取りよく やります!
支部長さんへ
おはよーっす♪
今度、一緒に飲みましょか!? いつでも家に行きまっせー!^^
勿論、チビりマン(山内)も連れて行くよ!^^
あなたのように解ってくれる人になら、ナンボでもええ仕事したいし、やりがいがあるよ!
金で買えないチューニングも あるっていう事です.....^^
見積もりが怖い!? イヒヒヒ・・・・・
心配せんでも、あなたが予想してた額より、チョッと低いよ!
なんなら 無理やり増やそうか?.....^^
名前だけBIG(有名)なSHOP並みの金額にしょーかなぁ~。 嘘ですよ!^^)

プログレス・I田君へ
おはよーっす&遅くなってゴメン!
行きたかったけど、早よー帰らなアカン用事もあったしね..... ごめんね.....><
ブリッジで走っても大丈夫 大丈夫♪ 当然 俺は何処でも走るよ!^^
しーっ! チビりマンって 大きい声で言うたら怒られるよ! 内緒内緒!^^
ヤツは今度の飲み会に 完全装備?で来るみたいです.....^^

んまっ! そんな近くまで来ていたなら連絡くれたらぁ~(T_T)
私の家はその171をもっと西に行ったところです。
ってか川西だったら176じゃないですか???
171を少し走って、産業道路に出たのかなぁ~?
ともあれ、遠いところまでお疲れ様でした<m(__)m>
私の家はその171をもっと西に行ったところです。
ってか川西だったら176じゃないですか???
171を少し走って、産業道路に出たのかなぁ~?
ともあれ、遠いところまでお疲れ様でした<m(__)m>
よーこちゃんへ
連絡しよーかな?って思ったけど、家も知らんし予定がぎっしりでした!^^
その176号線に出たかったが、早速 間違えたのが、そのポイント!><
171号線の軍行橋やったかな? 渡って尼崎池田線13を北に向かってしまった.....^^
いつか 約束のドライブ行く時は、下調べして、そっち方面に向かうね♪