人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

郷ちゃん’S 日記

yamagouda.exblog.jp

なんでもありじゃぁ~♪        

小技(こわざ).....


今日の大阪の最高気温は、31度ぐらい上がったらしい。  今夜は熱帯夜?
「憧れのあの娘と 寝たいや♪ 」 なんちゃって♪ (今日もサブぃ? これで 涼しくなったはず!)


真面目にやります。

今日から ワールドカップが始まりますね♪ (個人的に今夜の試合は、どーでもええけど.....)
オランダ、ガーナ、コートジボアールの試合は、やっぱ LIVEで観たいな!

でも、予選で1番 観たいのは、ブラジル vs ポルトガル! (両チームとも・・・やけどね!^^)
潰し合いして、コートジボアールが予選突破。   そしてドログバが 完治は無理やろーけど、出場するのを期待してます♪   なんせ それだけ彼のプレーを、LIVEで観たい!^^

うちの常連の9割ぐらいは、サッカーに興味がない!  多分、このブログを観てる ほとんどの方も そうだと思う。  常連に理由を聞けば 「なかなか点が入らんから おもんない!」 と.....


観るトコが違うんだよなぁ~!   攻撃を組み立てるMFのパス回しや、相手のディフェンスの動きとか トータルで観ないと!  点取り屋(FW)の動きばかり観てちゃ ダメ!^^

まぁ サッカーに興味ない人も、暇してるんやったら 世界の技術に感動して下さい!
「そう言えば 郷田が MFやDFの動きを観てたら おもろい言うてたな?」 って、思い出して.....ね♪



仕事の話です。  今日は、俺のチョッとした ノウハウを.....

インタークーラーのパイピング(配管)は、なるべく抜けにくい ストレートラインにジョイント部を持ってくるのが常識です。  曲げ部分付近にすると、抵抗とかの問題で 抜けやすくなる。

そして、タービンから出るトコは、ほとんどのタービン交換車の場合、曲がりがキツイ。(特にRE車)
そこで、チューナーが施すのが、アルミエルボ(曲材)を溶接して、ジョイント・レス。
俺も よくやりました。  しかし、今回のタービンは.....

小技(こわざ)....._b0138552_20285330.jpg

耐熱?と思うが、黒いコーティングされてます.....
材質はアルミやから コーティングを削ってTIG溶接できるが、その後の処理が.....

そのままなら見た目がイマイチやし、アルミ・エルボを黒に塗装しても、すぐ 剥がれるやろーし.....
I本さんに説明した結果、ジョイント式に なりました。(以前、UPしたイン側パイピングの事)

でも、ボンネットとのクリアランスが狭く、結局 クリア出来たが、キツイ曲がりになった.....
「ブーストかけると、抜ける可能性もあるな.....」 と、今後を想定。
しゃーない! 今のうちに対策しとこか.....

小技(こわざ)....._b0138552_20432522.jpg

対策として作ったのがコレ!  
図を書いて アルミ平板から仕上げたプレートと、SUS304の小物。  どーするかって?言うと.....

小技(こわざ)....._b0138552_2047275.jpg

シリコンホースが抜けないよーに、タービンとパイピングを繋ぐんです!

実は 10年以上前に、どーしても曲がりがきつくて、抜けやすくなる車両があったんです。
その時に、いろいろ考えて抜け止めプレートを作ったのが始まり♪
今回、競技車両のノウハウをフィードバックしました。(その頃は 普通のフラット・バーでしたが.....)

ちなみに 伸FDには、チタン製のプレートを2箇所 付けてるよ。(途中のパイピング箇所に)

このデザインの元々は、RISING・英ちゃんの34Rに付いてたのを参考にしたもの。
(ヤツんトコと同じは しゃくやから、デザインを変えたモノです!^^)

初めて見た時は 「カッコええなぁ~!」 と俺が感心するぐらい 新鮮やった。
やっぱ たまには 「出来るSHOP」 の車を見るのも、勉強になります!^^
(イヤやけど、誉めたった.....)

まぁ 普通のタービンなら、こんな事するより溶接が1番 確実やけどね.....^^


                                         郷田レーシング・郷田
by yamagouda | 2010-06-11 21:12 | Comments(0)

by yamagouda