スパプーの動画 紹介.....
「今日は 寒いなう。 もう、帰ります」
これは今、流行のツイッター。(「一言だけ」 「つぶやき」 とかの意味かな?)
俺も やってみました♪
え~っと。 ツイッターで 嘘ついったぁ~!(完全にアウェイの空気やな.....)
各地で 寒波再来やのに ゴメン!(八尾は ー20℃を記録?)
真面目にやります。
今日は、朝から外回りでフラフラ.....
病院(リハビリ)→八尾警察(車庫証明)→八尾市役所(臨番申請)→銀行(大阪東→りそな→三井住友 すべて振り込み)→郵便局→工場へ。 移動の連続で、ちょうど2時間半かかった.....
疲れた上に、50人の諭吉さんが ダッシュで俺の元を去り、チョッと寂しい.....
「金は天下の回り物」 という ことわざがあるが.....
何故 俺のトコは一瞬なのか?(ほとんど1晩 俺ん家に泊まるだけです!^^)
金は人を変えるから、俺は金に執着心を持たないが、「普通の生活がしたい!」 と願う 毎日です♪
仕事の話に入りますが、昨夜 コペンを納車し、今日は チョッと暇でした。
山ちゃんは 昨日に引き続き、ヒデFDの車検メンテ。 途中、部品待ちで作業がストップした.....
画像は、リヤST・ギヤ(エンジンパーツ)の、メタル・ストッパーピンを外してる山ちゃん。
たまぁ~に 固着して外れないピンがあるんです! これが結構 厄介!!!
30分格闘したが 断念..... 最後の手段は、ボルトのセンターにドリルで穴を開けて 抜く方法。
ちまちまと慎重に..... トータル1時間かけて やっと抜け、最後にタップで ネジ山修正.....
たかが 小さなボルトを1本外すのに 1時間。 これも ある意味、チューニングかも知れませんね。
これを抜かな メタルを換えれないんやから.....
今日の俺は、ちょこまかと雑用?みたいな作業が多かったです。
これは、FD3Sノーマルタービン(1個)の アクチュエーター点検してるトコ。
機械式VVCで じわじわと圧をかけ、蓋(バルブ)の開き始め&開き全開を見てます。
ロッドの動き(開きがナンボか?)を見て、もうチョッと ストロークがあればなぁ~!とか考案中.....
昨日、このブログとリンクしてる 「スーパープライベート」サイトー君・ブログで、FD3Sセッティング中の動画がUPされてます。 勿論、うちから送ったエンジンを搭載したFDっす♪
俺の事をネタにする時は、たいがい悪口を書かれるが、珍しく 誉めてるのが 逆に気持ち悪い!
今度 会ったら、飴ちゃん 2個やるわ!
このエンジンは 「サーキット仕様の 450PS~500PSぐらい出るサイドポートでOK!」 という依頼やったが、軽くクリアしたみたいです。(そんなに オーバーラップ とってないポートやけど.....)
まぁ、彼(メガネ2号)のセッティングが良いんでしょう♪ (今の誉め言葉で カツメシ おごれよ!^^)
暇な方&興味ある方は 「スーパープライベート」 の番頭・ブログを ご覧下さい。
明日の郷田.Rは 休みです。(天候悪いし、山ちゃんを ゆっくり休ませます)
俺は ちょこっと出てくるかも? でも、帳面(確定申告)をやらなきゃ!
郷田レーシング・郷田
by yamagouda
| 2011-02-10 21:35
|
Comments(2)
Commented
by
めがね2号
at 2011-02-11 11:30
x
どうも、セッティングが上手な「メガネ」です。
悪口書いても文句言うし、誉めても文句言うしな~
今度はなに書いたろうかな~?
カツメシは宅急便の着払いで送っときます(笑)。
悪口書いても文句言うし、誉めても文句言うしな~
今度はなに書いたろうかな~?
カツメシは宅急便の着払いで送っときます(笑)。
0
Commented
by
yamagouda at 2011-02-11 12:41
メガネ2号さんへ
自称・28歳のメガネっ子、おはよーございます。
(お前~、俺と 同い年やないけー!)
あのですねぇ~、自分でセッティングが上手って言うなよ!^^
俺ならブースト&点火時期を もうチョッと上げて、580PS出したな♪
冗談はさておき、周回仕様やから リスクを背負わない良いセッティングだったと思います。
お前、AB型やったんか? どーりでヘンコやと思ったわ!
みんな B型を最低!って言うが、俺等B型の同志から言わせりゃ、AB型が最低です♪
まぁ、これからもヨロシクね!^^