各シール調整 終了!
本日は 節ちゃんこと マイ・マザーのバースデー♪

(普段から 「節ちゃん」 と呼んでます。笑)
今回もプレゼントは用意してないが、欠かさず電話だけはしてますよ。
って 自分をダメ息子と書こうと思ったが、去年の お盆に大きなプレゼントしたのを思い出した!

オヤジとおふくろに 「旅行でも行ってきぃーな!」って 大勢の諭吉さんを渡したんやった!(笑)
今思えば、毎年 プレゼントしてないけど、10年に1回 旅行をプレゼントしてるな♪

まぁ 今年で75歳という老夫婦なんで 今回の旅行が最後の豪華ツアーになると思い、奮発したよ♪
(勿論、10年に1回というのは 俺の生保満期時期なんやけどね!笑)

あの金が手元にあれば、ルクルト貯金になったのに.....
アカン!アカン! 俺の目標(時計)より、オヤジとおふくろの思い出 旅行が大切や!(苦笑)

さてと 仕事の話ですが.....
その前に 思いもよらぬモノが 北陸から届きました♪

それは・・・・・
デューク福井のノムさん(野村社長)から届いた 「水ようかん」 っす♪
何でまた急に? そう思いながら 箱を開けると.....
「甘い物を食べて 早く風邪 治してね!」 と、メッセージ♪ なるほど。 そういう事か。
数日前、ノムさんから電話でFDタービンの問い合わせがあり、俺のしゃがれた声を聞いて気遣ってくれたようです。(俺は 「見舞金 10万 送ってな!」って言うたんやけど..... ね!笑)

ノムさん、ありがとうございます!

でも、こんなにぎょうさん貰っても 食べきれないんで、お裾分けしますね!

さてと、そろそろ始めますね。 今日は 奈良のK君FDのネタを.....
やっと 加工アペが届いたので、昨日・今日は ローターのシール クリアランス取りでした。

いつもと同じく マイクロメーターで 1本1本 アペの厚みを測定し、仕分けした画像です。
たとえ ノーマルエンジンだろうが 競技用エンジンだろうが 手を抜く事はないよ。

俺的には 適正なクリアランスを出すには欠かせない 下準備です。
と言っても 最近の純正アペは 精度が良いので、測定しなくても大丈夫かな?
(俺は 純正品でも信用してないんで 測るけどね!苦笑)


この画像のように 溝にアペを入れ、シックネスゲージで測ります。
なるべく クリアランスがバラつかないよう 調整するのも チューナーの業ですよ!

先程の工程を終えると、ローターを洗浄(本洗い)し、2階のエンジン室に持って上がります。
画像は サイドシールの調整っす!(クリアランス取り)
今日の夕方、全てのシール クリアランス取りが終わりました♪
なので、明日は朝から掃除&段取りして、エンジン組付けします。

店に来ても 2人とも2階にいるので 留守?になります。
急用の場合、まずは電話してね。(それから山内が 1階の鍵を開けに降りますので。)
今日は ここまで。 じゃあね!
郷田レーシング・郷田
by yamagouda
| 2013-01-23 23:47
|
Comments(2)

ご無沙汰しております。福井のどちらかのブロガーも書かれていた記憶がございますが、福井名物水ようかんにホイップクリームを乗せると、(スーパーで売っているモノでOKです)あら不思議、スイーツでございます。また違った味がお楽しみいただけると思います。一度お試し下さい。遅くなりましたが今年もサブ親父共々ヨロシクお願いします。
0
座頭E1さんへ
おはよーっす&遅くなってすみません。
久しぶりやな♪
相変わらず サブちゃんに どやされて、破門のままか?(笑)
ホイップクリームですか?
そんな オシャレなもん うちの家には無いけど、何か 美味しそうですね!
今朝、すでに買い物に行ってきたけど、買っときゃ良かったなぁ~。(泣)
君とは かれこれ数年会ってないが、今年はサーキットで会えるかな?
その時は声をかけて下さい♪
こちらこそ ヨロシクです。
PS:サブちゃんとは お互い ちょこちょこ連絡とってるよ!(笑)