俺は 忙しいんやけど、山ちゃんが.....
5日ぶりのブログです..... ご無沙汰してました♪
(ただ単に 更新する時間がなく、サボっちゃいました! 苦笑)

とは言え、さっさと帰宅したのでは無く、21:30頃までは仕事してたよ!

しかし、土曜は 次から次と常連が集まり、まったく仕事できなかった.....
(な・なんと 業者2名を含む 総人数は11名! 座る椅子がなくて 困ったよ!)
まぁ、人が集まるのは良い事なんで 「邪魔しに来んな!」 って言えないしね..... (笑)

日曜は 2人共 お休みを頂き、ゆっくりさせて貰いました。
(山ちゃんが何をしてたか?は、みなさんの想像どおりですが..... 汗)
わたくしは 天気も良かったので久しぶりに布団を干し、午後からミナミへ お出掛け♪

お目当ての商品には出会えなかったが、最後の最後に買い物ができて 満足っす♪
(来週 仕上がるので、次の日曜も お出掛けだぁ~! 入手したらUPしますね♪ )

さてと、仕事の話に入ります。(1人なので さっさと書いて帰りますよ!)
※ 山ちゃんは 「バチスタが観たい!」ってウルサイので、帰らせました。

エンジン室にペリハウジングを持って上がり、「郷田.R流 水漏れ対策」 段取り中の画像です。
明後日には 加工屋さんに出してるローターが届くので、やっと俺の出番になります♪

次は.....

ピットが2つ空き、山内も暇になったので、在庫してる ノンスリ(LSD)を 引っ張り出しました。
(常連が 「ノンスリ(LSD)を入れたい!」 と ウルサイので、暇な時に組んどこか!と。)
勿論、普通のオーバーホールじゃ無く、新品以上のイニシャルUPで 組みます♪
最後は 俺の仕事を.....
N村君FDは 最終段階に入り、ワンオフ製作も 残り僅か。
で、ここ最近は 作り物のセットUP(仕上げの取付け)が進んでます。
まずは、インタークーラー・パイピングのセットUP画像から。

個人的に 流線型のラインが気に入ってます♪ (オール80φ)
タービンを出てから 真っ直ぐなラインになり、インタークーラー入口の手前で無理なく曲げる.....
完成すれば 「ふ~ん」 で終わるが、そんな簡単じゃないんだなぁ~!(苦笑)


そのラインに こだわる為には.....
ボンネットとのクリアランス、そして このバーとのクリアランスが難題でした。
画像じゃ解りにくいが、6mmのクリアランスをキープしてます♪

横から見た画像です。
今日は ここまで。 じゃあね!
郷田レーシング・郷田
by yamagouda
| 2014-02-25 23:32
|
Comments(0)