仕事が 楽しくて楽しくて ♪
本来、9月初旬といえば 残暑 厳しいはずですが.....
梅雨のような 天候が続いてますねぇ~。
洗濯物が乾かず、イライラが募るけど、こればっかりは..... どうしようもない!
しかし、自宅は工場から 400Mほど 離れた場所なので、
数時間の晴れ間を逃さず、外干しできるんだなぁ~ ♪
(天候が怪しくなると、すぐ 取り込みに帰れるし! 笑)
以前 住んでたトコより、生活環境や 金銭面でも かなり助かってます。
引っ越して ちょうど 2年が経つけど、今が最適ですわ♪
昨日・今日の日中は 誰も来ず、かなり仕事が捗りました。(ご協力、ありがとね♪ 笑)
とは言え、17年ぐらい前の お客さん(香川県在住)から 電話で 人生相談されたり、
某・武闘派のOBからも相談を受け、時間を割いたけどね..... (苦笑)
未だに慕われるのは 光栄やけど、仕事以外の相談で時間を割かれるのは チョッと.....
(10分ぐらいなら いつでもOKやけど、話が長いんだなぁ~。 汗)
今度から 「お前等、相談料 30分 5千円やぞ!」 って言おうかな。(笑)
さてと、仕事の話です。 今日は 赤FD の作業を。
これは T社製 スロットルチャンバー。 良心的に 70φ & 80φ 対応になってます。
OUT側のパイピングは 打ち合わせで 80φに決まったので、70φ のパイプを切断。
画像は 切断面ですが..... 鋳物の為、肉厚が凄い!
せっかく パイピングを 80φにしても 段付きが出来るので、よろしくないですね。
そこで、80φ のパイプ(肉厚2mm・内径 76φ) に合わせ、加工します。
※ 画像の 赤マーキング 外線まで 拡大加工。
加工済みの画像です。(山ちゃんの仕事)
オーナーからは 内部のザラザラを研磨して欲しい!と 追加依頼 もあったので、
拡大&ピカピカにしました! (結構、時間かかりますけど..... )
ここからは 私の仕事です。
まずは サクションパイプの製作。 画像は プライマリー側です。
フランジをアルミ板(10mm)から切り出したり、徐々に径をデカく加工したりで
そこそこ時間かかりましたが、 先週 完成してました。
次は インタークーラーのパイピング製作。(チョッと ピンボケですね..... 汗)
まずは インタークーラー本体の 取り口を製作しますが.....
この状態で 上下の角度・左右の角度 を 決めなければ カッコ悪い パイピングになります。
つまり、上部(ボンネット)クリアランス、下部(エンジン) クリアランスが重要!
行き当たりばったりで作り始めると、変な箇所で ラインを曲げるハメになりますよ。
なので、最初に頭で描いたラインにするには おのずと角度が決まる!って事です。
とりあえず、パイプをセットしてみます。
パイピングは 80φにしますが、取り口は 70φなので、被せて 全体のラインを確認。
いつものように 糸を張り、上部の限度クリアランスを確保します。
角度&長さが決まりました。
これで 溶接に入りますが、先に 抜け止めを作らないと。(ビードローラー仕様)
※ 勿論、IN側も 同時に やってますよ!
溶接を終えたので、本付けしました。
画像は IN側です。 セットする時も 水平器を使用して確認。
本日、Vマウント仕様の作業は 終わりましたが、
次回のネタが無くなるので、今日は ここまで。(笑) じゃあね!
郷田レーシング・郷田
by yamagouda
| 2015-09-02 21:49
|
Comments(0)