またもや 貨物ミラ! (笑)
街の至る所で 咲き誇る 桜 .....
柄にも無く 「綺麗だな」 と佇んでしまう。
![またもや 貨物ミラ! (笑)_b0138552_2048583.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201604/06/52/b0138552_2048583.jpg)
今夜から 本降りの雨と聞き、近所の公園で撮りました。
今日で 満開は 見納めかな?
![009.gif](https://pds.exblog.jp/emoji/009.gif)
昨日は 予定どおり、車両の下見に出掛けました。
![またもや 貨物ミラ! (笑)_b0138552_20545728.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201604/06/52/b0138552_20545728.jpg)
場所は、去年から お付き合いさせて頂いてる ヤード。
※ この建物内だけで 25台ぐらいあるけど、トータル 100台はあるかな?
今回の目的は..... またしても 貨物のミラ探し!
先々月 ブー・今井君に頼まれ、1台 購入しましたが、
そのミラを見た 今井君のお客さんから 「ボクも お願いしたいです!」 と。(苦笑)
![029.gif](https://pds.exblog.jp/emoji/029.gif)
うちのミラを含め、これで L250V の ミラが 3台.....
それも 全部 白だ! (気持ち悪いけど、「 TEAM・貨物 」 結成っす♪ 笑)
![またもや 貨物ミラ! (笑)_b0138552_2117215.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201604/06/52/b0138552_2117215.jpg)
昨日は下見でしたが、本日 山ちゃんと 新オーナー& ブー・今井 の3人で引取りに。
(私は ホンマに忙しいので、仕事してました..... 苦笑)
![042.gif](https://pds.exblog.jp/emoji/042.gif)
今回のミラは 所々 エクボや 擦り傷があるけど、
オーナーが 問題ないと言うので 即決め!
某有名企業が使ってたリース落ち車両なんで、無茶な使い方してないし、
走行距離は たったの 32000キロ!(車両価格も 1桁やしね!)
![034.gif](https://pds.exblog.jp/emoji/034.gif)
残念なのは 1か月 早かったら 走行距離は 47000キロやけど、
ピカピカ無傷の ミラがあったんやけどなぁ~。(価格は 一律一緒)
まぁ、今後も足代わりとしての 軽カー貨物依頼が増えるか? わかりませんが、
せっかく 古物商を取得してるんやから たまには 活用しなきゃね! (笑)
![045.gif](https://pds.exblog.jp/emoji/045.gif)
※ 軽四 ~ 外車までのリース落ち車両を 扱ってるみたいなので、いろいろ探せますよ。
さてと、仕事の話です。
EX・マニホールド製作は 当初の案を修正したりで 悪戦苦闘してます。(汗)
![またもや 貨物ミラ! (笑)_b0138552_2155884.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201604/06/52/b0138552_2155884.jpg)
メインパイプのラインは 決まったのですが、集合部(ウエストゲートパイプ)が難しい!
画像は、その集合部の片側ラインを 点付け溶接したけど、
相方のラインとの距離が イマイチ 気に食わん! やり直しや..... (汗)
![008.gif](https://pds.exblog.jp/emoji/008.gif)
![またもや 貨物ミラ! (笑)_b0138552_2214049.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201604/06/52/b0138552_2214049.jpg)
先に集合部を製作しました。(まだ 点付け状態)
製作にかかる前、比較的簡単な 案(ライン) は すぐに思いついてたけど、
ヘンコな私は 普通がキライでして.....
せっかく作るなら 難易度の高い 「もの作り」 が したくなるんだなぁ~。
製作日数や利益など まったく考えず、納得できるモノが作りたい。
勿論、オーナー(依頼者)が望んでなきゃ やらないけどね! (苦笑)
![027.gif](https://pds.exblog.jp/emoji/027.gif)
もう少し 作業は進んでるけど、
今は現物合わせで製作してる為、画像は ありません。
※ 床に就いても イメージして寝るので、良い案が浮かぶと 変更もあります! (笑)
![029.gif](https://pds.exblog.jp/emoji/029.gif)
今日は ここまで。 じゃあね!
郷田レーシング・郷田
by yamagouda
| 2016-04-06 22:34
|
Comments(2)
![](http://s.eximg.jp/exblog/user3/img/common/icon-comment.gif?1735262376)
やり直し!・・・郷田さんにそんな無茶な事言いません(笑)
トルネードなラインますます楽しみになってきますよ♪
待ち遠しい・・・(^^♪
トルネードなラインますます楽しみになってきますよ♪
待ち遠しい・・・(^^♪
0
北の宿屋さんへ
おはよーございます。
EX・マニ製作ですが.....
なかなか 思うように進まず、申し訳ありません!
ブログで 『忙しいから 邪魔しに来るなよ!』 オーラを出してるのに、
ほぼ毎日 誰かに手を止められるんだなぁ~。(苦笑)
暇な時は 誰でもウエルカムですが、
ケツに火が点いてる今は チョッと..... ですわ。(笑)
製作に関しては.....
メインパイプが 指定された60φ仕様なので取廻しに苦労してます。
特に ウエストゲート位置を決めるのに
FC → FD E/G 変換マウントが デカくて 邪魔! (汗)
今となっては 簡単なラインにしときゃ 今頃 完成してたかも?と思いますが、
それじゃ わざわざ 私に依頼した 宿屋さんも 物足りないでしょ? (笑)
何週間かかっても 製作費は 当初のままでいきますので、ご心配なく。
(すでに 赤字ですが、喜んで貰える顔が見たいので 頑張ります! 苦笑)