明日・明後日は.....
霜月 初冬 降り止まぬ雨.....
んー。 テンション 上がりませんね。

昨日は 暖かく、陽射したっぷりだったのに。

こんな洗車日和を逃さない!

「仕事しろよぉ~!」 って言われそうですが.....
ホンマに 暇なんでね。 (何回も言わせないで! 苦笑)

洗車した理由は もう1つありまして.....
明日~明後日の 2日間、わたくし お休みを頂きます。
実は、3週間前に 決まってましたが、
ちょうど仕事が暇で 良かったのか? 悪かったのか? 微妙ですわ.....

まぁ、親が元気なうちに 親孝行しとかないとね!
なので、明日・明後日は 山ちゃん 1人ですが、
通常どおり 営業しております。

さてと、仕事の話を。
明日の夜、やっと ダートラ車両 (競技用) が入庫します。

ここ最近は オイル交換がメインだったので、1ヶ月ぶりのエンジン仕事だぁ~♪
(わたくし、常に エンジンに触れて無いと じんましんが出そう..... 苦笑)

とりあえず、山ちゃんに バラしを委ねます。
話 変わりまして..... 昨日、高級車が 入庫してました。

外で見てもデカく感じたが、ピットインすると 更にデカい!
先週、屋根上部に設置した 簡易テント? の補強を相談 & 依頼され.....
「現物あわせで やってみましょか♪」 と 承諾。
ボディには 一切 穴を開けず、脱着可能な補強.....
知恵を絞り、いろんな案を出すけど、全ての条件をクリア出来るか? わからない。
現物寸法出しから ステーの形状を考案。
はたして これが 収まるのか? どうやって固定するのか?

傷がつかないよう 各部にラバーを貼ったけど.....
これが 邪魔して 知恵の輪状態! (パツパツのクリアランス! 苦笑)

何とか 「コ」 の字ステーが入り、ボルト & カラーをかませた画像です。
(オール SUS 304使用)

寸法・形状・取付け順など 全て 難易度が高かった仕事.....
オーナー (社長) は大喜びでしたが.....
「コレ、赤字 なったんちゃいます? 無茶な仕事を頼んで 申し訳ないです..... 」 と。
「正直、赤字ですけど、良いんです。 頭 使って楽しかったし♪」

郷田.R の場合、楽しみながらやる作業は大体 儲からない。
(日数 & 時間計算すると、とんとん もしくは 赤字ですね。)
それでも 楽しく仕事が出来る事に 幸せを感じる。
イヤイヤする仕事は 性に合わないんでね。
利益より 依頼内容..... そして、ハイクオリティーを ずっと目指したいです。

今日は ここまで。
明日・明後日は パシリですが、美味いモン食って 英気を養ってきます♪

じゃあね!
郷田レーシング・郷田
by yamagouda
| 2017-11-29 21:44
|
Comments(0)