想像を絶する被害でも、大阪は 負けへん!
時間が経つにつれ、台風 21号による被害は 想像を絶する.....
特に 大阪南部は 未だ 停電 & 断水が続いてるみたい!
※ 村●君 ・ みん姐さん からの情報
一刻も早く ライフラインの復旧を! そう願ってます。
昨日から今日にかけ、私の携帯には 「大丈夫ですか? 何か必要なら 遠慮なく 言って下さい!」 など
数十件の電話 & メールを頂き、ありがたい限りです♪

幸い、郷田.R の被害は 可愛いモンで.....
軽トラの 左テールレンズが 粉々に割れてたぐらい。 (何処からか モノが飛んで来たんでしょう)

あとは ポストの取手が チギレてたので 溶接修理しただけ。
並びの工場は シャッターが壊れたり、窓ガラスが割れたりの被害に遭いましたが、
運が良いのか? 郷田.R の被害は 最小限で済んだ。 (苦笑)


昨日は 村●君が オイル交換に来られました。
彼は 関空内で 働いてるけど、たまたま夜勤だった為、難を逃れた 1人!
しかし、関空が エライ事になってるので 休職状態だ!

家 (泉南市) に居ても 停電で ライフラインに支障が.....
とりあえず 八尾の実家に戻ったそうです。
※ 家 (泉南市) のすぐ近所では 電柱が倒れ、道路を塞いでたらしい。
取り残された 日勤の同僚を心配してましたが、
国内便の 復旧報道が流れたんで、職場に向かったかな?
大変やろうけど、頑張れよ!


強化PPF は とりあえず 3本 仕上げます。 (サビ止め塗装の画像)
※ 更に補強を増やし、強度UP! (今回分から 価格変更します)

3本は 赤! 残り 3本は 黒の予定です。
塗装も乾いたので、本日 プチプチ (エアキャップ) を巻いて 完成♪

昨夜、水色 FD 2号 (Sさん) が車検で入庫しました。
このFD、オーナーが 全て メンテ済み!
とは言え、ジャッキUP して 最終確認しなきゃ!

本日、合格しました♪ (先程 引取りに来られたので 納車)
今日は ここまで。 じゃあね!
郷田レーシング・郷田
by yamagouda
| 2018-09-06 21:34
|
Comments(0)