尊い命・計り知れぬ無念 .....
数年前から 世間の話題や出来事に なるべく触れないようにしてきたが.....
(毎日毎日 事件が多く、前フリが悲しい話題で始まるのを避ける為)
しかし、昨日の 大惨事 (放火) は 堪えがたい!
またもや 罪のない若者の 夢・希望が 一瞬で消え失せた。
99% 容疑者と思われる 41歳の男.....
コイツ、意識不明らしいが、お前が死んで詫びれるような罪じゃねーぞ!
33名は..... もう この世に戻れない。
そして、残された家族は おそらく ずっと引きずって一生を過ごす。
いつの時代も クソみたいなヤツが 突然 他人の人生を 粉々に破壊する。
命を奪われた方々の無念は 計り知れない。
それでも 今こうして生きてる私達は 「安らかにお眠り下さい」 ぐらいしか言えない。
そんな世の中..... 好きになれない。
さてと、仕事の話を。
まずは 17日の作業から.....

うちのミラ君、今月末で車検が切れるので、山ちゃんがメンテしてる画像です。
今年の郷田.R は..... 春先 (1~4月) ぐらいまで 調子悪かったけど、
おかげさんで この数ヶ月 いや、この先も仕事が途切れず 予定はギッシリ♪

チョッとした作業から そこそこの依頼が交じり、ありがたい限りです。
ただ、入庫順や段取り、車検などの優先順位で悩むんだなぁ~。
そして、いつも途切れがちな 山内担当の作業も順調で、
今までのマイナスを少しずつ減らせてたが..... また 必要経費に泣かされる !!!
今年は 車検が 4台 あるんだなぁ~。。。 (汗)

まず、うちのエイトは 4月末が期限でしたが.....
勿論、その頃は 納税 + 自動車税 (5台分) に頭を抱えてた時期だった為、
現在も 車検切れのまま放置。 (来年 受ける予定です! 苦笑)

で、7月は ミラ君ですが、こちらは 代車として活躍してるので 受けなきゃ..... ね!
※ 8月は FD、9月は アベンシスが 待ってます。 (泣)
税金を完済し、仕事も頑張ったので やっと諭吉さんが私の所に滞在してくれる♪ そう 思ったのも束の間!
すぐ 無期限の旅に出るんやから..... (金は天下の回り物でしたね。 苦笑)

本日、ミラ君は 無事 合格しました♪

水曜の夕方、マルのおとうちゃん (Fさん) が サーキット帰りに来店。
※ 練習走行 (ジムカーナ) でしたが、某パーツを交換し、手応えあったとか♪

最後に私の作業を.....
補機類のセットUP です。

郷田.R と ORC (小倉クラッチ・特に開発部) の付き合いは長く深いけど、
より親密になったのは 1000F (トリプル) 開発テストからですわ。
※ 安易に OKサインを出さず、最後まで 真剣にテストを繰り返したのは 郷田.Rだけやったらしい。
で、当時は プッシュ式でしたが、今回 初めて プル式ツインプレートクラッチを装着!
(依頼元のショップから届きました)
※ この次のエンジン依頼者 (M村さん) も ORC ツインに変更します。

常に美しく セットUPを.....
もっと進んでるけど、ネタが無くなるので終わります。
今日は ここまで。 じゃあね!
郷田レーシング・郷田
by yamagouda
| 2019-07-19 22:58
| 喜怒哀楽
|
Comments(0)