90Kg 以上でも大丈夫なイス !?
郷田.R の1階には チョッとした休憩所? みたいなスペースがあります。
と言っても 両ピットの真ん中通路に テーブル & イスを設けただけですが..... (苦笑)

今の工場に引っ越した頃、
2階の事務所に来客を迎え、打ち合わせ・雑談など 活用してましたが.....
いちいち 2階に上がるのが面倒になり、いつの間にか 1階の休憩所が メインになってしまった! (笑)

今現在も 来客との打ち合わせ & 雑談は 1階 休憩所。
時折、来客が多い日もあるが、その日 ピットが空いてれば、その場所に折りたたみイスを運び、
そこが 「移動休憩所」 に早変わりする事もあります♪

その便利な 折りたたみイスですが.....
初代・折りたたみイスは 笹やんからの頂き物だったが、結構 長い年月 活躍してくれた♪
二代目は マルのおとうちゃん (Fさん) から 同じようなのを頂き、出番が来るまで 保管。
で、今年に入り、出番がやってきたのだが.....
使い始めて数日後
去年からお客さんになった Y君 (約90Kg) が 端っこに座った瞬間、
ビリっ!
お前 !!! コレ 新品やぞ! (泣)

そして その数日後、チャラ男1号が とどめを刺した.....

実は..... 「体重 100Kg 以上は 座るな!」 という 私が決めた 「掟」 があり、
ブー・今井君 と ドングリ君は 「デブ専用 パイプイス」 に座るという 「暗黙のルール」 に従ってくれてたが.....
私の誤算! 「90Kg 以上 NG!」 にするべきだった。。。 
あまりにも早過ぎる損傷に 腹が立ち、ずっとそのままにしてたが、

あまりにも早過ぎる損傷に 腹が立ち、ずっとそのままにしてたが、
見かねた ブー・今井君が ジモティ? とかで検索したらしく.....

4人は座れるだろう イスをゲットしてきた!
※ 1500円だそうです。 (気持ち良く支払いましたよ♪)
残念ながら 折りたたみじゃないけど、当分の間 大丈夫でしょう。

4人は座れるだろう イスをゲットしてきた!
※ 1500円だそうです。 (気持ち良く支払いましたよ♪)

残念ながら 折りたたみじゃないけど、当分の間 大丈夫でしょう。
ただ、チョッとぐらつくので 補強が必要かも? (パイプ追加して溶接ですな! 笑)
「病院の待合室のイス」 そのものだが、タイセーで 座布団 買ったら ケツも和らぐだろう! (苦笑)
今井君、ありがとね♪ (使えるデブは 大事にしないと.....ね。 笑) 

さてと、仕事の話です。
いつも ピカピカ! (感心感心♪)
無事 合格! 水曜に納車しました。 

利尻FC の作業は.....
ツインターボ関連 セットUP
自分が製作したのに..... 厄介な仕様ですわ!(順を追わないと装着できない箇所 多数! 苦笑) 

このツインターボ仕様、EX・マニホールドから始まり、全て ワンオフ製作です。 

本日、エンジンに火が入りました♪
アイドリング 1800 rpm 負圧 180/mmHg
オーバーラップ仕様は こうでなくっちゃ..... ね♪ (笑) 

アイドリングを下げると調子悪いが、最終的には 1200 rpm ぐらいが良いそうです。
※ 私なら 1800 rpm のまま 乗るけどね!
なかなか安定せず、1時間ほど 調整しましたが.....
ある程度は メカ的調整で何とかするけど、最終的には PC 繋ぐ必要がありそうですね。 (モーテック制御)
火が入ったばかりなんで これから調整して行きます♪
(お知らせ)
明日 3月27日 (土) は PM 6:45 で閉店します。
ご了承下さい。
今日は ここまで。 じゃあね!
郷田レーシング・郷田
by yamagouda
| 2021-03-26 21:47
|
Comments(0)