2年連続 自粛の GW か !?
ついに 大阪府の 新型コロナ感染者数が 1000人を超えました。
残念です。
責任は..... 私を含む 一般常識のある 全ての大阪府民にある。
一部の者の軽率な行動が 感染拡大の発端と思われるが、
想定できなかった もしくは それを阻止できなかった 全ての府民が問われるのでは?
府の偉いさん方が 中途半端に経済を回そうとした結果 (緊急事態宣言 解除)、
大きな代償を背負う可能性を 偉いさん方は誰も予測できなかったのか?
早速、全ての府民は 「罰」 を受けなければならない。
GW 行楽自粛
「大阪府 再び 緊急事態宣言を国に要請 !? 」 のニュースが流れた。
コロナ感染が拡大してからずっと 知事を支持し、出来る限り 従ってきた。
でも、最近は..... 賛同できない発言が多く、不信感が募るばかり!
これで 2年連続 ゴールデンウィーク 自粛でっせ! 吉●はん!
支持し、従ってきただけに 報われない規制は 裏切られた気分に値する。
楽しくない GW の過ごし方、考えるのもツライわ!
(と言いながら すでに気持ちを切り替え、メンバーと 打ち合わせ 始めました♪)
2年連続 GW の予定が全て パーになり、愚痴ってしまった。
仕事の話です。
久しぶりに I君FD が入庫しました。 (月曜)
25歳 2児のパパ..... 若いのに 頑張って FD を維持してます♪
郷田.R では 定番の レーシングプラグ
これしか 使いません。 (たまぁ~に 純正を好むオーナーいます)
でもね、時代の流れかな?
昔は 競技専用の 11.5 番 とか 多めにストックしてたけど、
今じゃ 9番・10番のプラグが必要なお客さんが増えました。
※ つまり、ライトチューンのお客さんが増えたって事です!
10年前に 9番のプラグなんて 注文した記憶すらないんですけど。 (笑)
山内が もう 1台のFD にハマってたので、私が作業する事に.....
プラグコードも新品に交換しました♪
山内が ハマってたのは こちらの FD
悪いトコだらけですわ。 (オーナーもガッカリしてました)
最初っから ケチついてたらしいので、仕方ないよね。。。
持ち込みパーツですが、正常になったと思えば あれ? またアカン!
結局、配線を追うはめに.....
テスターで確認すると、どうやら車両側に問題あるみたい。
とりあえず 動かしても支障はでないので 様子をみて貰う事に..... (やれやれ)
今日は ここまで。 じゃあね!
郷田レーシング・郷田
by yamagouda
| 2021-04-14 22:09
|
Comments(0)