おでん♪ (プチ大掃除のご褒美)
昨日は お休みを頂いた 郷田.R
今回も私だけ 休日出勤しても良かったのだが、息子が出張から戻ってきたので、
日曜恒例 午前中の家事 + 年末大掃除を少しずつ やろか? と。(苦笑) 

で、私は ずっと キッチンの汚れ(コンロ回り)が気にはなってたけど、
なかなかやる気になれず、放置したままでしたが.....
「いつかはやらなアカンし、この際 やってまおか!」 と。
まずは タイルにへばりついた油汚れを どーやって落とそか?
あと、養生シートみたいなのが貼られてるけど、
これも用意せなアカンし、アルミガードも買わなきゃ! 

珍しく、私のほうから元カノに電話すると、超・ご機嫌で いろいろ教えてくれましたわ。(サンキュー♪)
※ 幸い、元カノが買い置きしてくれてた洗剤があったので、壁から掃除開始!
えらいこっちゃ!
噴きかけて 2~3分すると、見事なぐらい 油が浮いてくる!(スゲー♪)

でも、もう 後には引き返せない! 最後までやらなきゃ.....
壁だけ綺麗にして ドラッグストアや 100円ショップなど 買い出しに出掛け、
昼食後の後半戦はコンロを外し、その周りを掃除!
そして..... 16時頃、やっと終わったぁ~!
すっきりしたぁ~♪
多少 タイルの目地に残ってるのは 次回 ブラシで擦れば何とかなりそう。
来週は 窓拭きかな?(笑) 

で、掃除を頑張った ご褒美は.....
金曜に帰宅してから おでんの下ごしらえ!
深夜 2:30まで ストーブの上で コトコト......
土曜の朝・晩も煮込み、日曜まで おあずけ!
まずは 8品
10種類あるので、毎日 1種類ずつ + 3~4品 頂きます♪
追加も入れるんで 4~5日 大好きな おでんですわ。 

幸せだぁ~♪
さてと、仕事の話ですが、週明けなんで軽~く流しますね。
今日は 競技用 FD のインタークーラーパイピング製作 (IN側)
※ フロントパイプ & ウエストゲートパイプは完成したけど、まだ祖装着してないんで.....
今回、郷田.R オリジナルの EX・マニホールドに交換した為、
IN側だけは イチから作り直さな あきません。(自ずと サクションパイプも製作になります)
で、元々 タービンからすぐのトコでジョイント(2分割)してましたが.....
溶接して 一本物にしました。 

仮付け (仮置き) すると.....
こんな感じ。
次に..... 大容量 ブローオフバルブを装着するのに サクションパイプ (エアクリ) との絡みが重要!
私的には なるべく目立つ位置は避けたいので 下吊りを好むのだが、スペース的に余裕がない! 

何回もセットして 「ここしかない!」 って箇所に決定!
専用ホルダーを溶接した画像です。
出来立てホヤホヤの画像。 なので、まだ装着してません。
次回 フロントパイプ共に 装着画像をUP できそうです。
今日は ここまで。 じゃあね!
郷田レーシング・郷田
by yamagouda
| 2021-12-06 22:06
|
Comments(0)