オリジナル リジッドカラー SET
昨夜、あまりの暑さにヤラれ、3時過ぎまで眠れなかった。
7時には息子が起きて ゴソゴソしだし、もう 寝れない.....
寝不足 解消できず!(泣)
我慢してたら 仕事に差し支えるんで、今夜は 今年初のエアコン始動するぞぉ~!(笑)
※ すでに息子が涼んでる頃かな?
この暑さに身体がついてイケてないので 今日も早めに帰りたく、前フリ無しで仕事の話を。
郷田.R オリジナル クロスポートエンジンを搭載する FD
今、現存するのは このFD と利尻の中●さんFC の2台のみ.....
勿論、私の手元には 3~4基分のパーツは温存してるが、
すでに 自分のFD 以外に供給(組付け)するつもりは無い。
今まで 郷田.R の競技用エンジンを搭載した車両は 数多くあるが、
クロスポートエンジン(DRAG 用)は 特別な存在であり、実績を重ね、結果を出してきた。
DRAG全盛期、全国の強者ショップが頂点を目指し、戦い抜いた時代.....
その時、最も花形だった PRO OPEN クラスで 最速タイムを記録した。(EAST遠征)
同時期、WEST では もう1台のFD (白) が 1つ下の OPEN 10 クラス シリーズチャンピオン獲得。
クロスポート 2トップ時代.....
そして.....
最後に育てた マコトFC (これはブリッジポート)が引退する時、郷田.R も 一線から退くと宣言したが.....
性格上、ダラダラ 女々しく続けるのはイヤなんで スパッと引退!
時は流れ.....
唯一 地方に供給した 利尻島の中●FC が 関西に遠征するようになりましたが.....
なかなか結果が出ず、自ら 「宝の持ち腐れ」 を認めたうえで 「郷田.R の名を汚すわけには..... 」 と奮闘!
独自で モーテックのセッティングを繰り返した結果、
祈願だった タイムを計測し、2年連続 クラス別 優勝♪ (2020年・2021年)
今となっては過去の話だが、クロスポートエンジン搭載車 全てが 結果を出してきた。
余談だが、ブリッジポートエンジンも マコトFC が OPEN 10クラス 2年連続シリーズチャンピオン。
また、DRAG 引退後は 周回(サーキット) を手掛けるようになり、
近年では エンジンを供給した FD が岡山国際サーキット RE コースレコードを更新。
とまぁ、相変わらず表には出ず、陰で細々 やってますが、
「競技用」 のくくりで言えば全て 結果を出してきた♪
私に競技用を求めるなら 「必ず結果を出せ!」 が 私との約束であり、
「結果が出せないなら 走行会仕様で ええんちゃうの?」 って言う場合もあります。
厳しいと言われるかも知れませんが.....
危険なスピード域の戦いに中途半端な気持ちで臨み、事故でもしたら・・・
※ サーキット走行を楽しむなら 走行会仕様が 1番ですよ♪
本気は いろいろお金かかるし、お互いの信頼性も重要だから こちらも軽い気持ちで依頼を承諾できない!
その代わり、やる以上は依頼者が目標を達成できるよう 努力します。
長くなったけど、このFD は鈴鹿仕様
長い間 眠らせてたので、「いつになったら走らすの?」 と喧嘩越しに ケツを叩きました!(笑)
レースとか 無いけど、当初 私との約束(目標タイム)を守るよう 頑張って欲しいです♪
今回は 山さんの担当作業。
デフの修理がてら 新たにLSDを新調しました♪
パワーある車両にしか見受けられない コンパニオンフランジのブロー。
あと、ディスタンスピースにガタもあり、全バラになります。(汗)
で、ずっと前から対策品をテストしてまして.....
問題なければ 販売する予定でしたが、そろそろ 良いかな?と。
リジッドカラー
本来、ピニオンハイト出すのに トルク締めでディスタンスピースの潰れ加減で調整しますが、
サーキット走行を繰り返したり、長年 乗り続けてたら スラスト方向に負担がかかり、ガタが出ます。
すると、ピニオンギヤとリングギヤの歯アタリに狂いが生じ、いずれは破損!(結果、高くつきます!)
郷田.R オリジナル リジッドカラー SET (FD3S・SE3P用)
予価 19,800円 (税抜き)
そこで、曖昧な潰れ加減調整から 完全リジッドにすれば そんな心配も無用♪
勿論、個体差があるので 調整は シム式にしてます。
※ セット内容は カラー本体と、厚みの異なるシムを 3種類付属する予定。
※ シムは スモールサイズ、オーバーサイズをラインナップする予定。(別途)
現在、テスト的に 0.03mm ずつ異なるシムを 10種類ほど用意してます。
仮組みして バックラッシュ調整してる 山さん。
この後、数回 サイドシムを選択してましたわ。
最終段階 光明丹を塗り、歯アタリをチェック!
ケース & ブラケットを組付け、完成♪
これで ロスしてた分、タイムUPしますよ♪(笑)
※ 郷田.R オリジナル リジッドカラー SET はマニアックな商品ですが、
解る人には解るはず! 近々 単品価格も設定しますね。
今日は ここまで。 じゃあね!
郷田レーシング・郷田
by yamagouda
| 2022-06-24 22:42
| オリジナルパーツ
|
Comments(2)
Commented
by
北のヤドヤ
at 2022-06-26 21:46
x
ご無沙汰してます。
2012年 郷田R.クロスポート仕様にしてから長い月日が経ち、やっと目標のタイムを出せたのが2021年・・・。
結果出すまで10年もかかりました💦
嬉しかった半面、正直 ホッとしました(^^;)
今年も11月 お世話になります♪
2012年 郷田R.クロスポート仕様にしてから長い月日が経ち、やっと目標のタイムを出せたのが2021年・・・。
結果出すまで10年もかかりました💦
嬉しかった半面、正直 ホッとしました(^^;)
今年も11月 お世話になります♪
2
Commented
by
yamagouda at 2022-06-27 09:57
北のヤドヤさんへ
おはようございます。 こちらこそご無沙汰してます。
10年ですか.....
長かったような気もしますが.....
あなたとは もっと前から知り合ってた気がします。(笑)
去年は ホンマに 嬉しかったね♪
昔(DRAG全盛期時代)のメンバーを祝福した記憶が甦りました!(笑)
目標タイムを10年もの歳月 追い求める精神力は凄いですし、素晴らしいです!
ほとんどの者が その半分 5年で諦めそうですが、
うちのエンジンを信じ、精進した中●さんには脱帽♪
まだまだ可能性はあるので、無理しない範囲で 頑張りましょう!
11月ね、 私は行けへんけど、山内がサポートしますね♪(苦笑)
利尻は まだ涼しいかな?
こちらは 地獄の1丁目です..... (まだ6月やのに 35℃前後)
お身体、御自愛下さい!