初老も お肌の手入れが必要?
あれは先週の土曜..... 衝撃だった。
その日の夜は M村さんFD・2号機を納車すれば 任務終了!
帰省の準備があったので 20時には閉店する予定でしたが....
来店してた洋平君が帰ろうとした際、こういう時に限って来やがるのが、おネェ ことブー・今井君だ!
※ 噂では ついに タマタマを取ったらしいが、本人に確認すると.....
まだ 竿もタマもあるらしい。(がせネタでしたわ。 笑)

おネェが現れたので 帰れなくなった洋平君。(噂では 今井君の若いツバメだとか..... これもガセネタか?)
で、何やかんや 世間話で盛り上がってたトコに M村さん登場!
いつもの如く、仕事の話(説明や清算とか) は数分で終わらせ、
それから一切 仕事の話は NG!(うちは いったい何屋さんでしょう? 笑)

一応、サーキット走行の話はするけど、それ以外は....
グルメ、薄毛、自転車、ドラマ、芸能事件 そして、政治経済・円安の話など 話題が尽きない!
※ つまり、おもろいんで 次から次と人が集まり、用事がない者は 最後まで帰らないんだなぁ~。。。(苦笑) 

そして、何かの話題から美容の話になり、美容と言えば おネェ・今井君が黙っちゃいない!(得意分野!)
おネェ: 「今の若い子(男)は 普段からお肌の手入れに抜かりないですもんね」
郷田: 「おるおる! 何かもう なよなよした気持ち悪いガキ、そこら辺におるわ!」
おネェ: 「しゃーないですやん、時代が時代ですから。 若い子は いろんな化粧水とか 使い分けてますよ!」
郷田: 「はぁ? 化粧水? キモっ! 男は オロナ●ン塗っときゃええんじゃ!」
おネェ: 「いや、アカンでしょ(汗) 最近、40代からお肌のお手入れって CM やってますやん! 知らんの?」
山内: 「あっ! やっとるわ。 ジャニーズの誰か知らんけど、観た事ある!」
郷田: 「そう言えば T島屋に オッサン用の化粧品コーナーができて 売れてるって聞いたような・・・?」
おネェ: 「そやで! 今、40代・50代が 化粧すんの普通やし、エステ通う人もおるみたい!」
郷田: 「はぁ? とにかく、ワシの回りで お肌の手入れとかしとるオッサンは おネェ(今井君)だけやで!」
おネェ: 「俺? 当たり前やん! お風呂あがったら 乳液と化粧水使い分けてるよ! お肌に ポンポンポンって・・・」
全員: 「キモっ !!! 」
おネェ: 「はぁ? 何か問題でも? いやいや、ボク以外にも お肌のお手入れしてるお客さん いてるって!」
郷田: 「そんなヤツ、うちの常連におるか? 50代の ジジィ ばっかやぞ!」
M村: 「あの..... すみません ボク、お手入れしてます。。。」
全員: 「えーーーーっ !!! 」 

マジか まさか 鉄工所経営・M村さん (53歳) が 化粧水とか使ってるなんて......
聞けば、お風呂上りの顔肌に悩んでたら奥さんが 「コレ、塗ったら?」 って教えてくれたのが始まりらしく、
お肌の手入れしだして まだ日は浅いそうだが.....
身近な同年代が 毎日 お肌の手入れしてるなんて・・・ マジで ショックというか 衝撃だった。
「M村さん、これからアンタを 「おネェ 2号」 って呼ぶぞ! (笑)」
正直、言い方 悪いけど、「モテない男が モテたい為の努力やろ?」 って個人的に思ってた。
※ この発言後、今井君筆頭に全員から 「出た! アナタだから言える 上から目線! どーせ俺等は..... 泣」
って つっこまれた。(反省してないけど、反省しまーす! 苦笑)

でも、確かに 歳を重ねるごとに カサカサ度が増し、
柄にもなく ガキの頃から肌が弱い私は 秋から春にかけ、ひび割れ・アカギレに悩まされる日々..... 

回りの初老たちが そんなアイテムに助けられてるなら 私も使ってみたい!
※ あのヨゴレ番長・山内でさえ 「ワシも使ってみよーかのぉ~?」 って言うたのにはビックリ!
で、おネェに 「何がええんや? 塗る順番は?」って聞いてたら オールインワンやったかな?
それで 充分らしい。
ん? 待てよ?
うちには 元カノが買い置きしてた何か知らんのが あるぞ !?
GATSBY は知ってるけど、OXY? いうヤツの表示を見ると.....
化粧水って書いてるやん !!!
わたくし、何も知らんと 手のカサカサに塗ってましたわ !!! (ほとんど空になってる! 笑) 

GATSBY のほうは スキンケア 何とかって 訳わからん書いてるから おネェに聞くと.....
これでOK らしい♪ (こちらは新品! 未使用のままでした)
寝る前、頭に リアップ (育毛剤) するけど、水曜から 顔に スキンケア 使ってます(笑) 

共に効果あれば良いけど.....
さてと、仕事の話ですが、前フリが長過ぎました。。。
先週土曜は 自他ともに認める クルクルパーFD がオイル交換で来店。
このFD、エンジンノーマルの ブーストUP仕様ですが.....
貴重な 郷田.R オリジナル Vマウント仕様 (Ver.1)
5台限定の 1台ですわ。(うちでは このFD、銀ちゃんFD、スパカー野菜王FD の3台が現存)
少し前にも記事にしましたが、このFD も 当時 89.1φマフラー (ストレート構造)を製作しましたが、
効率抜群のマフラーも余裕で ブースト制御出来てます。
※ 勿論、銀ちゃんFD & 野菜王FDも 制御可能、Ver.2 キットも問題なし)
ますます コアの差が原因かも? 知れませんね。 

ちなみに、うちのオリジナル インタークーラー、他社製と比較し めちゃくちゃ冷えるそうです。
ただ 欠点もあり、重いんだなぁ~。 (積層タイプ! 苦笑)
OさんFD ワンオフ タンク製作
まずは お椀(蓋) にアダプターを裏から溶接
治具(パイプ)に点付けしてましたが、切り離した画像です。 (熱による変形防止で点付けします)
全く見えなくなる裏側でも 手を抜かない溶接を心掛けて..... 

表は こんな感じ
リザーブタンクの内部
吸い上げパイプを溶接した画像。
80φパイプを溶接
タンク本体になります。
タンク蓋のアルミ溶接は 小さめの細かいビードで.....
いろいろ邪魔が入るので ここまでしか進んでません。(泣) 

明日も午前・午後共に 入庫の予定 パツパツ!
日曜も午後から 私だけ仕事せな アカンかも? 体調次第ですが.....
今日は ここまで。 じゃあね!
郷田レーシング・郷田
by yamagouda
| 2022-10-21 23:23
|
Comments(0)