人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

郷ちゃん’S 日記

yamagouda.exblog.jp

なんでもありじゃぁ~♪        

アジアの誇り


このブログの愛読者の中には 昨夜からスタンバイし、

深夜未明まで応援されてた方がいらっしゃるのでは? 106.png



わたくし、前半までは観てましたが.....

先制点が入り、それまでの流れから 「クロアチアのベテラン勢は後半まで もたんやろな」 と判断。

日本の勝利を確信し、床に就いたのですが.....  朝、目覚めてすぐ 携帯で結果を検索!  



えーっ!!!  PK まで もつれた末、敗退 !? 153.png




正直いうと、両チーム共に 応援してた私。

以前 記事にしたけど..... 個人的にクロアチアは オランダ・ベルギー以外に好きな国の1つでして.....

※ 他には オランダのライバルだった時代・ネドベド率いるチェコ、
アッピアを中心にエッシェン、ムンタリなど 黄金世代が活躍したガーナ 

あの頃の時代をきっかけに チェコとガーナは 未だに好きですわ♪(笑)110.png

※ そう言えば数日前、 ネドベド はユベントス副会長を解任?辞任?されたとか...... ホンマ?



話が脱線しましたが..... 

クロアチアのプレースタイルは サッカーに詳しくない者でも好きになるって よく聞く。

その特徴が モドリッチの献身的プレースタイルだろう。109.png

ピッチ上を駆け巡る 彼の姿を初めて観た時の感動は 今でも憶えてるし、
それに追従する選手同士の絆が クロアチアを強豪国に押し上げた。

特に 4年前は魅力的で ラキティッチ、レビッチ、ビダ そして 絶対的エース・マンジュキッチが存在した。
(現在、ビダだけ メンバー入りしてます)


4年の歳月が流れ、今のクロアチアは マンジュキッチ引退後のFWが弱く、点が取れない..... 135.png

その反面、モドリッチ、コバチッチ、ブロゾビッチのトリオは 世界最強のMF トライアングル!

つまり、私は.....

世界最強MF トリオ vs サムライジャパンの戦いが観たかったんです !!!



結果、日本で 1番好きな前田選手が点を取り、それはそれで大満足♪

彼のプレースタイルは ポジションが違えど 日本のモドリッチに見え、感動と興奮を覚える。 110.png


逆に ドリブルが売りのコバチッチは パスミスが目立ち、ボールを奪われる場面がちらほら.....

それを補う アンカー役の ブロゾビッチは立ち位置が上手く、観てて楽しい♪(流石です)


しかし、トリオはベテランの領域に達してるので 「後半 しんどいやろなぁ」 と思いながらも.....

相変わらずの寝不足に帰省時の移動疲れが加わり、睡魔に勝てず 床に就きましたわ。(トホホ..... 苦笑)




今朝のTV で 三苫選手と森保監督のインタビューを観てたら こちらも目頭が熱くなり、観ちゃおれん!

ホンマに 世界に通じる強いチームになりました!  アジアの誇りだ!

胸を張って 帰国して下さいね。 


感動をありがとう♪ 








仕事の話です。

まずは 私が帰省する前の作業から。










アジアの誇り_b0138552_21141797.png









少し手が空いた時、2階に上がり エンジン作業してます。

内部パーツを山内が本洗いした後、エアブローしてエンジン室へ。


それを私が点検し、合格ならオイルを塗って組付けまで保管。

従来通りの作業です。(笑)111.png










アジアの誇り_b0138552_21193722.png









これは私が帰省してる間、山さんが ドングリ君FD の予備 デフ (持込み)をオーバーホールした画像。

ファイナルギヤ 4.3仕様 と 3.9仕様を所有するらしい。

サーキット別に分ける レースカーみたいやね。(苦笑) 105.png










アジアの誇り_b0138552_21260924.png









こちらは OさんFD の エアロボンネット(これも持込み)

山内がセットしようと試みたが..... 

ネジ山がズレてて入らない・左右フェンダーとのチリが全くあわないとか 問題だらけ! 135.png


何とか 加工で装着できたけど、チリはダメだ。 そして..... 

今度は ウォッシャーノズルの穴が無いのに気付き、ノーマルを寸法取りし、位置決めしてる画像です。 










アジアの誇り_b0138552_21352258.png










これは 私の作業

アッパーラジエターホース同士を繋ぐ ジョイントパイプ製作 (SUS304)









アジアの誇り_b0138552_21374158.png










装着すると こんな感じ。(正面からの画像)









アジアの誇り_b0138552_21394831.png









違う角度から観た画像 (右側からの撮影)




今日は ここまで。  じゃあね!




                                           郷田レーシング・郷田






by yamagouda | 2022-12-06 21:44 | Comments(0)

by yamagouda