能率よく..... ですな。
やっと昨日、帳面が終わった。
察しの通り、2022年は ズタボロですわ。(泣) 

それでも 上半期は 前年同様 良かった。
実際、数字だけでなく、内容も良かったのだが.....
下半期 (7月~12月) に入り、一気に下落!
前年と比較したら..... たった半年で 新車のロードスターが余裕で買えるぐらいの差! (まぁまぁの額!) 

マジで 給付金と生保満期が無けりゃ ヤバかった!(国と自分自身に感謝! 苦笑)
取り戻すのに 1年そこらじゃ無理なのは解ってる。
馬車馬のように働きたくても 身体がついていかないし。(苦笑) 

なので、課題は 「いかに能率よく やるか?」 ですね。
さてと、仕事の話ですが、週明けなので 軽~く流します。
土曜は予定通り M村さんが オイル交換がてら来店。
メインは エイトの打ち合わせでしたが.....
使えるパーツは再使用し、アカン パーツは 交換する話で合意!
あと、やっといたほうがええチューニングは やって下さい! との ご依頼。
きっちりサイドポート加工する予算はないので どこまでやるか?
画像は ノーマルポートを型取りしたポリカをセットし、どーしよか? 検討中!
エンジン室では FD の補機類 セットUP
途中までは 比較的順調? に進んだけど、タービン関係でストップ!
チョッとした部品がエンジン室にストックしてない場合、倉庫を探して洗浄 → 取付けですわ。
これを何回か繰り返すだけで かなりの時間ロス..... 

バラしたエンジンパーツを使うのなら こんなに手間かからないが、
今回の依頼は 何もない状態から 全て こちらが用意する約束なんで まぁまぁ大変!(苦笑) 

※ 今は 純正タービンの遮熱板探し!
洗浄済みなのを どっかで見たけど、どのケースやったか? 思い出してるトコです。(笑)
今日は ここまで。 じゃあね!
郷田レーシング・郷田
by yamagouda
| 2023-02-27 21:27
|
Comments(0)