人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

郷ちゃん’S 日記

yamagouda.exblog.jp

なんでもありじゃぁ~♪        

我慢の限界! 禁断の お一人様・・・・・


数日間 愚図ついた天候が続きましたが、昨日 (日曜) は絶好のお出掛け日和でしたね。174.png


この時期は 確定申告も終わり、穏やかな気候も相まって 活発になります♪

2月なんて ほとんど休日返上やったんで、その反動もあるしね!(笑)


勿論、健康的な運動不足解消も重要!










我慢の限界! 禁断の お一人様・・・・・_b0138552_20100446.jpg









当分の間、空気読めないチャンピオン (山内) と同行ですな。

※ 息子はまだ出張から戻ってこないし、ガチ F君は 週末になると 催事(イベント) が多く、

たまの休みは 奥さんのご機嫌 取らないと..... アレなんでね。(苦笑) 105.png



で、先週の説教が効いたのか? 今回は 常識的な速度 (27~28Km/h 前後) で巡行する山内さん。

逆に私が物足りず、「引っ張ったるわ!」 と先導を交代し、風よけになったのに..... あれ? ついてこない! 141.png

※ 私は 出来るだけ 「アウター6、ケイデンス 85、スピード 31.5Km/h 巡行」 を目指したいんでね。



遅れて休憩所 (聖地) に着いた山さん。 さては 体力温存してたな。 

そう思ったので、「今日は くろまろの郷まで行こか?」 って誘うと.....


「無理! 何か知らんけど、この前より しんどーて、足が回らんのじゃ!」 と。135.png


確かに風は冷たく、時折 強く吹いてたな。 

しゃーない。 今日は 久しぶりに 2号機を掃除したいし、その後の予定もぎっしりなんで 帰ろか。





帰宅後、黙々と家事して 遅めの昼食時に プシュと 1本 頂き、チョッと仮眠 zzz..... 167.png

まるちゃんが始まる時間にアラームをセットし、洗濯機を回してる間に テーブルの片付け!



我慢の限界.....  

1人の時は やらん! って決めてたのに、食べたくなって かれこれ 2ヶ月以上..... 経つ!


ホンマは 先々週の日曜に予定してたが、私が喉の病に倒れ、急遽 中止になった。145.png


息子と役割を決めてやるから 今まで苦にならなかったが、

数年前、今回同様の禁断症状に陥り、1人でやったけど..... 

かなり疲れた記憶が 月日と共に薄れ、食欲のほうが勝ってしまった! 106.png










我慢の限界! 禁断の お一人様・・・・・_b0138552_21213008.jpg








納戸から ホットプレートを引っ張り出し、ざくっと切った千切りキャベツに ソース類.....


そう。 お一人様 お好み焼きだぁ~♪


勿論、男は黙って 広島焼! (広島風とは言わせない! 逆に 関西風って言われたら腹立つやろ?)



で、そんなに 粉といで どーすんの? って思うでしょうが.....

1枚 焼くのに ここまで準備しまへんで~!  少なくとも大盛りサイズ 3枚 できれば4枚 焼く予定♪ 109.png









我慢の限界! 禁断の お一人様・・・・・_b0138552_21323248.jpg









最近、つくづく小食と認めるようになってきたが.....

それでも 頑張って デカいのを 3枚 焼きました♪


察しの通り、完食後は 気分悪く、動けなかった..... (苦笑) 106.png



今夜 1枚 頂き、日月火 3連チャンの予定でしたが、

おネェ今井君に 冷凍保存しても OK って聞いたので、とりあえず 1枚は冷凍保存。。。

※ 3日連続は苦痛と察したんでね。(笑) 105.png


でも、美味しかったぁ~♪ (当分、お好み焼きは 要りません)



ちなみに、準備開始から 片付け(洗い物 & テーブル掃除) までに 3時間半ほど かかった。

※ 完食後の動けない時間 (20~30分) も含む。

だから お一人様の時は やりたくないんだなぁ~。 (苦笑) 106.png










我慢の限界! 禁断の お一人様・・・・・_b0138552_21570163.jpg








土曜は 鈴鹿 1000ラップ越え・ Hさん M2が来店。(デフオイル交換)

足の先生に車高調をオーダーしてから バネ変更も含み、タイムが 6秒短縮したとか。


まだ詰めれるとは思うけど、無理は禁物!

無茶しない程度に頑張って下さい♪ 109.png









我慢の限界! 禁断の お一人様・・・・・_b0138552_22022487.jpg









エイトのエンジン作業は サイドシールクリアランス取り

この特殊な手法は 7年ぶりですが..... 

相変わらず 教科書(MAZDA) に記載されてる内容と 現物(パーツ) が大きく異なり、

「それでええんか?」 の疑問しかない!



ただ、従来通り (FC・FD) のクリアランスにする場合、純正品では.....

メーカーが推奨する 適正値には無理がある! それが現場の回答。

かといって 高額な社外品を使用して 何馬力 変わる? あんまり変わらない?










我慢の限界! 禁断の お一人様・・・・・_b0138552_22164223.jpg








画像は 新品 オイルシールセット & カットオフ シール の組付け


今日は ここまで。 じゃあね!




                                            郷田レーシング・郷田





by yamagouda | 2023-04-10 22:25 | Comments(0)

by yamagouda