コペン奮闘記 その⑤ 最終章
今日は朝からめっちゃ忙しい一日でした.....
コペンの最終マップ作成試運転&納車段取り、期限を言われたS耐車両のマフラー、Z32の点検、午後から2名のオイル交換他 が予定に入ってたからです......
朝イチにマフラーの一部を作り、それをコペンに積んで、レース屋さんトコまでPC打ちながらマップ作成の試運転..... タービンのならしをする為、全域マップじゃないから近場を普通に走行でOK..... 問題なさそうです^^ ちなみに全域セッティングはならし後です。
こんな感じに仕上がりました。 預かった時からインタークーラーのパイピングはどうしたろー!? と、いろいろ構想をねってました^^ 「チタン製でレイアウトはお任せします!効率良く、かっけーのを.....^^ 」 と、言われてたから気合い入れて考えましたよ!
やっぱ、インタークーラーは開口部のセンターやろ!と位置を決めてからギチギチのエンジンルームに、どうパイピングを通すか? セオリーと違うラインで効率良く..... 決めたのは、通せる穴の一つも無い強化樹脂フレームを加工して左から通すクロスフロー方式♪ (興味ある人はHPのオーナーズカーにノーマル時の画像を載っけてますので観たい人だけどうぞ!)
「この発想は他におらんやろぅ!」 と、イキってたら、遠ちゃん曰く、「どっかの店のデモカーで見た事ある」 って...... ガッカリ.....>< まぁ エアコンも何も無かったレースカーらしいが.....
ブローオフはBLITZ製を付けて!と言われ、見えないトコにさりげなく付けたかったが、ミーハーの遠ちゃんが 「すぐ目に付くトコに!」 と言う事で ほぼ中央に.....
パイピングのEND部分です。 自分なりに頑張った溶接ですが、まだまだ日々努力ですね^^
明日は息子の中学の運動会ですが、熱出して寝込んでます..... あ~あぁ~><
PS:遠ちゃんへ これからも ちょこちょこ自分で触るんやろーけど、センス良くしてくれ~!!! ^^
郷田レーシング・郷田
by yamagouda
| 2008-09-20 22:59
|
Comments(6)
Commented
by
コペ7
at 2008-09-21 11:36
x
毎度ダス。。。
どうも乙でした。。。
今日も朝から、ヨダレ垂らしてエンジンルーム覗いています。
最終章をむかえ、だれからの米がないのが、ちょっと寂しいかなっ…
とりあえず、フツウに走れと言われ、きのうもブースト計を見ながら、動くシケインと化していました。
通勤でたどりつけるかどうかがびみょ~。。。
とりあえず、近々に参上します。。。
PSですが、センスはピカいちじゃ~ないですか!!!
アルミグリルメッシュが見つからないので、とりあえず、ノーマルグリルを削って装着!!!
センスの良さがここでも光る、こぺ7でした。
どうもありがとうございました。。。
どうも乙でした。。。
今日も朝から、ヨダレ垂らしてエンジンルーム覗いています。
最終章をむかえ、だれからの米がないのが、ちょっと寂しいかなっ…
とりあえず、フツウに走れと言われ、きのうもブースト計を見ながら、動くシケインと化していました。
通勤でたどりつけるかどうかがびみょ~。。。
とりあえず、近々に参上します。。。
PSですが、センスはピカいちじゃ~ないですか!!!
アルミグリルメッシュが見つからないので、とりあえず、ノーマルグリルを削って装着!!!
センスの良さがここでも光る、こぺ7でした。
どうもありがとうございました。。。
0
Commented
by
yamagouda at 2008-09-21 16:13
コペ7さんへ
お疲れ様でした^^ ちゃんとならしして下さいよ!
君のセンスはピカイチ? 頼むからいろんなトコがブルーに光るヤツと、恥ずかしいステッカーなど やめてくれ~!!! 変なぬいぐるみやキーホルダーも......>< 車内で落ち着けない~^^
Commented
by
第1空挺団特攻隊長
at 2008-09-21 21:17
x
素晴らしき出来映えに
感動です。
あのパイピングの美しさ
まるで芸術品です
見てたら俺の
ベビーギャングにも
欲しいなぁ~って
思います。
あの、アルゴン溶接やっている姿を、
後ろから見てると
まさに陶芸家の域に
達してるよ
感動です。
あのパイピングの美しさ
まるで芸術品です
見てたら俺の
ベビーギャングにも
欲しいなぁ~って
思います。
あの、アルゴン溶接やっている姿を、
後ろから見てると
まさに陶芸家の域に
達してるよ
Commented
by
ひよこ隊長
at 2008-09-22 00:32
x
∥q・∀・)ひょこッ♪
みなさんこばわぁ(・▽・)
お兄ちゃん熱ですか???
夏風邪ですかね??
お大事に-…(・ω・;)
それから…
コペン納車されたんですね☆(ノ・∀・)ノ〃ワショーィ!!
各パーツの位置決め苦労されたみたいですけど…
コペ7さんの喜ぶ顔を見たら苦労した甲斐があッたのでは???(*´艸`)
(;ーω∥そんでもッてそんな溶接部分を見る俺の目も当然の様に肥える訳で…
ちょ-ッとぉ!!!
この部分ヽ(・ε・`)ブゥブゥ
ッてことになりますな
(* ̄m ̄)モフッ♪
お疲れ様でした。
最後に…
コペ7さんタービンならし頑張ッて下さいね-(・▽・)♪
みなさんこばわぁ(・▽・)
お兄ちゃん熱ですか???
夏風邪ですかね??
お大事に-…(・ω・;)
それから…
コペン納車されたんですね☆(ノ・∀・)ノ〃ワショーィ!!
各パーツの位置決め苦労されたみたいですけど…
コペ7さんの喜ぶ顔を見たら苦労した甲斐があッたのでは???(*´艸`)
(;ーω∥そんでもッてそんな溶接部分を見る俺の目も当然の様に肥える訳で…
ちょ-ッとぉ!!!
この部分ヽ(・ε・`)ブゥブゥ
ッてことになりますな
(* ̄m ̄)モフッ♪
お疲れ様でした。
最後に…
コペ7さんタービンならし頑張ッて下さいね-(・▽・)♪
Commented
by
yamagouda at 2008-09-22 09:24
特攻隊長へ
ありがとうございます^^
でも、芸術品は言いすぎです。 溶接箇所が多いし暑さで、だんだん集中力が途切れて 自分で ん~ ってトコもあるし.....
今回はパイピング製作の依頼やったけど、次はもっとエンジンルームをスッキリしたいなぁ~
君のベビーギャング? 依頼されれば何でも受けますよ^^
Commented
by
yamagouda at 2008-09-22 09:35
ひよこマニアさんへ
ご心配ありがとうございます。
息子は夜中に熱も下がって運動会も出ましたよ^^
溶接ですか? まだまだですね.....>< 世の中にはスペシャルなチューナーがいますから..... 頑張らないと!