点検・測定.....
先週の土曜に伸FDのエンジンはバラバラになりました。
組んで最短でバラした事になります..... なんせアクセル全開で走った距離は、1本目の途中まで約300Mと2本目の30Mぐらい..... 360Mかぁ~ 初めてとはいえ我ながら情けない.....

どんなになってんのやろ~?と、ある意味勉強で楽しみにしてたが..... ん!? いたって普通.....
テンションボルトとか各ボルト類が、ゆるんだか?と、トルク値を確認しながらバラしたが、いつもと変わりない。 ハウジングの割れも目視で確認できない..... 後でじっくり検証です。
新たな対策加工したローターも問題無し。 まぁ、10本ぐらい走ってから確認したかったが.....
メタルのあたりも特に異常なし! (ロガーで見たら12000rpm弱まわってたが.....)
メタポン増量してるし、混合オイル120:1入れてるから油膜保持もバッチリでした.....^^

先にエキセンの測定確認しました。 振れは0.042..... 以前よりチョッとだけ振れが大きくなってきてます..... まぁ、プーリー先端測定なんで、エキセンのセンターから受けのジャーナル間の振れ(ねじれ)を考えれば、大丈夫?な数値です.....^^ ジャーナル部はいつも多少のスジ傷あるが問題無いし、マイクロメーター測定でヤセてもない.....
次の熱処理したエキセンも用意してるが、ホンマは豪州製のエキセンが欲しい!!!
郷田レーシング・郷田
by yamagouda
| 2008-11-17 19:52
|
Comments(0)