-
[ 2019-02 -11 21:34 ]
2019年 02月 11日 ( 1 )
1
最強寒波か 何か知らんけど..... ホンマに 寒い!

指先は悴み、出来る事なら 工具を触りたくない。
でも、そんな心配 要らんかったわ。
この連休も 来客が後を絶たず、仕事になりませんでした。
わたくし、作業が溜まりに溜まり、マジで ヤバい状況です。(苦笑)

まずは 土曜.....

トップバッターは 足の先生 & アフロヘアが可愛い ハニポン♪ (男前やん)
※ その日は 撮らなかったので、2週間前に来られた時の画像です。
その後 昼食を済ませ、作業し始めた時、重鎮・Yさん登場!
世間話してると.....

水色 FD 1号 のオーナー Fさんが スイフトスポーツ (ジムカーナ仕様) で来店!
急遽、日曜の練習会に参加する事になり、軽いメンテです。

久しぶりに S 40年式 初老会メンバーが揃いましたわ♪
※ ジジィ度 (生年月日 早いモン順) でいうと..... Yさん・山内・Fさん・私の順。
私が 1番 ヤング (死語) だな♪

このメンバーが揃うと、どうしても 今後の話になるんだなぁ~。。。
なんせ 私等、7年後は 還暦 (60歳) ですからね。 (汗)

そう思うと、余裕をかましてる場合じゃないよね? (今日も言われましたわ。 苦笑)
山内じゃないけど、「1人で生きてくのか? 支え合って生きて行くのか?」
大事な岐路に立たされてるのかも知れません。

何故か? 郷田.R 関係者の間では 山内リーダーの下 「恋ブーム」
アラフォー & アラフィフ が真剣です !!! (マジよ!)
まるで 他人事なのは 私と 三好君だけと言われてるが.....
その時が来るまで 身を潜めてると言って欲しいな。(苦笑)

後日 記事にしますね。
日曜は..... お休みを頂いてましたが、
買い出しに出掛けようとした昼過ぎ、三好君から電話!
彼もスーパーへ買い出しに出掛けたそうですが、帰ろうとした際、
エンジンが かからなくなった..... と。
セルすら 全く動かないというので、この時期に多い バッテリー上がりか?
とりあえず、買い物したら そちらに向かうと伝え、
山内にも連絡し、待機して貰うと..... エンジンかかったという朗報♪

私が戻る間、山ちゃんが軽トラを出動させ、現地で確認! (サンキュー♪)
原因は 6型だけに生じる クラッチスイッチの不具合。 (劣化で 砕けてました)
画像は エンジンかかったので 工場まで来て貰い、
とりあえず 応急処置してるトコ。
※ 三好君が 「ウシジマくん」 に見えるのは 私だけ? (笑)

PM 2時半頃 解散。 (やれやれ)
帰宅後は..... 3~4時間 事務仕事を。
今日 (月曜) は.....
13時から 打ち合わせが始まり、その後 常連が ぞろぞろと.....
夕方には ORC 藤●君が 来店!
群馬から オートメッセ だったそうですが、仕事の相談もありました。
この 3連休は..... こんな感じで ほとんど作業できなかった。
マジで ヤバいな。
今週は 仕事させてね! (苦笑)

そうそう、前々回のブログで..... おでんの画像 ちゃんと撮ってますよ。

鶏肉 美味しかったです♪
今日は ここまで。 じゃあね!
郷田レーシング・郷田
▲
by yamagouda
| 2019-02-11 21:34
|
Comments(0)
1