人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

郷ちゃん’S 日記

yamagouda.exblog.jp

なんでもありじゃぁ~♪        


山さんの喪中を理由に ブログ更新を自粛してましたが.....

5日間 音沙汰なけりゃ サボってるのが バレバレみたいやね。(笑) 106.png


だって 散らかってるエンジン室の片付け & 次のエンジンの準備してたら やる事がいっぱいありすぎて.....

あっちゅう間に 21時になり、「ネタも無いしなぁ..... 帰ろっ♪」 って なっちゃいました。(苦笑)

更新を待ってた方々、ゴメンね! 105.png





話 変わりまして、早いモンで 今日から 2月です。

その前月の1月.....  
売り上げが 歴代 ワースト1位かも? 知れない額でして..... 笑えんけど 笑うしかない !?

私自身が店に回せる 持ち出し可能額も限界に.....(泣) 145.png



なので、今年は 溜まってるエンジンを 1基ずつ仕上げなきゃ!

まぁまぁ急ぐ 3基分の下準備 (ポート加工) は終ってるので、後は 私のやる気次第 !? (苦笑) 109.png

※ その前に ノーマルエンジン 1基 優先するけどね。


あとは..... OさんFD の車検証が届いたので、納車に向けての調整です。









さてと、仕事の話ですが.....  

この数日間、エンジン室の片付けや準備してたので 大したネタはありません。 


まずは 飯ネタから。 

先週末は..... 節約を兼ね、お鍋! (ブー・今井君は お釜 じゃなく おネェ♪)









ついに ケツに火が・・・_b0138552_20162981.jpg









お一人様でも 何やかんや具材を揃えてたら まぁまぁのコストがかかる!

なので、2日連続は必至! (画像に豆腐 & うどんは写ってないけど、用意してました) 

※ どーしても 鍋の出来上がり画像は マズそうにしか撮れないので割愛します。(汗) 119.png



1日目(日曜) 動けないぐらい食べた為、夜のお酒タイムは中止!(気分悪くなり、横になるのも辛かった)

2日目(月曜) 前日の苦しみを学習したので、量を3分の2に減!(それでも苦しかった。満腹度 120%)

3日目(火曜) カツオと昆布の出汁に変更、残った野菜 & うどん & 極小ご飯 (ちょい苦しい。 満腹度 100%)  



3日連続でも まだ 大根とか残ってるので コスパは抑えれたし、体に良い野菜も摂れるので冬は鍋が良いね♪

今週末は 何しよーかな? (ニンニクラーメン誘われてるんで 外食かも? 笑) 111.png





チョッとだけ 仕事の話を。

昨日もエンジン室で ゴソゴソしてると、メールが.....

ん?  今から?  

はぁ..... 仕事しましょか。135.png










ついに ケツに火が・・・_b0138552_21005507.jpg








メールの相手は マニアさん。

内容は 「オイル交換 お願いできますか?」 と。



本来、オイル交換は 山内の仕事ですが、今は 帰省中!

なので、「山内が戻って来るまで オイル交換の依頼がありませんように!」 と願ってたのだが.....

ついに 依頼が来ましたわ。  勿論、お仕事なので断る理由はありません。(苦笑) 105.png 










ついに ケツに火が・・・_b0138552_21085205.jpg









20万キロ超えのエンジンは余命ゼロ!

心臓(エンジン) は 辛うじて動いてるが、血(ラジエター水)を吐き出してる!

※ 水喰い症状です。(エンジン内部に水が浸水してる状態) 


内圧がかかると リザーブタンクから噴き出し、画像のように 大量のお漏らし!



結論からして 心臓移植(エンジン オーバーホール) しか助かる道は無く、

患者(マニアさん)の意志次第ですが、高額出費が伴います。 そして.....

当医院(郷田.R)では 手術待ちの患者が..... 143.png


昨日も マニアさんと話しましたが、現実(資金繰り)は厳しいようです。





そうそう、先月(1月) 施した仕事は.....

ブー・今井君のママ(軽四) の IGコイル交換と マニアさんFD のオイル交換のみ!

総額は..... 諭吉さん3名と野口さん数名 でした。(マジ) 153.png

1ヶ月の売り上げが 高校生の 1週間のバイト代に負けた.....


まぁ、去年の年末から準備してた FCの オーバーホール済み ミッションが売れたので、
それを含めば 大卒の初任給と ええ勝負かな? (ちょうど工場の家賃 + 光熱費に消える)

あと、セッティングも含めば もうチョッとあるな♪



でも、ヤバいだろぅ? (スギちゃん風に)

マジで ヤバいので.....









ついに ケツに火が・・・_b0138552_21393171.jpg









昨日から エンジン作業 再開!   

先に ノーマルエンジンの依頼を手掛けますが、次の 2基の準備も同時進行!

※ 1基は 3~4年お待たせのサイドポートエンジン、もう1基は うちのFC用サイドポートエンジン。



ついに ケツに火が点きましたわ。 (苦笑) 129.png


※ 本日、山ちゃんから連絡があり、明日の午後から 復活するそうです。(お疲れ様やったな)

今日は ここまで。  じゃあね!




                                            郷田レーシング・郷田




 

# by yamagouda | 2023-02-01 21:58 | Comments(0)


いずれ わかるので お伝えしますが..... 悲しい お知らせがあります。



2023.01.25 

山内の 親父さんが 永眠されました。




長い施設生活でした。

何回か 危ない状況もありましたが、ここ数年は 元気でした。


しかし、去年の年末辺りから 体調を崩され、新年を迎えてから急激に悪化.....

これ以上 お伝え出来ませんが、25日の夜 天国へ旅立たれました。



生憎、この寒波により車での移動はできず、翌日 新幹線で帰省。

山さんには 葬儀とその後の手続きに専念するよう伝えたので、当分の間 工場にはいません。

つまり、山内担当の作業は 延期させて頂きます。 ご理解下さい。

※ 山内には 日数期限なしで 休んでええからと伝えてます。





私も 令和元年に父を亡くしました。

それ以降、常連の親御さんが 旅立たれる話も少なくありません。

去年だけでも私が知る限り 常連や付き合いのある者 5名の近親者が亡くなられました。



郷田.R の常連平均年齢は 年々高まり、
40代後半・50代の者は こういう受け入れがたい現実と向き合ってます。


誰もが 生きてる限り、通らなければ ならない道.....


いろんな家庭事情があるとは思いますが、

親御さんが健在なら 可能な限り、接して下さい。

何年 何十年先、必ず 「別れ」 は訪れるんでね。


親孝行しようと思った時には もう・・・ そうならない為にも

悔いのない人生.....





山内の おやっさん、

ご冥福をお祈り申し上げます。 安らかにお眠り下さい。


喪に服し、今日は これで終わります。





                                            郷田レーシング・郷田 




# by yamagouda | 2023-01-27 21:18 | 喜怒哀楽 | Comments(0)

全国的に 10年に 1度の寒波襲来だそうで.....

関西の交通網も乱れに乱れてるそうです。 135.png


わたくしごとですが..... 
先週土曜から 帰省しておりまして、4日間 滞在する予定でしたが、

火曜・水曜の天気予報を見て おふくろに 「ゴメンやけど、1日短縮して 月曜の夜 帰るわ!」 と。119.png



台風並みの強風を伴う寒さ という予報士の言葉が気になり、

「凍結も怖いけど、瀬戸大橋が通行止めになったら 週末まで帰れんなるかも?」 が頭をよぎり、

1日 予定を切り上げましたが..... 大正解! 106.png


昨日の午後、瀬戸大橋は通行止めになり、山陽自動車道も所々 通行止め区間が発生してた!(苦笑)

予想的中で難を逃れました♪   ところが.....










10年に 1度の寒波襲来!_b0138552_19545889.png










私基準の 平熱に戻ったものの 朝晩のみ 寒い場所で咳が出るんだなぁ~。。。 119.png

まぁ 完全に治ってないけど、ほぼ問題なし。



それより..... 金曜 OさんFD に乗り込み、慣れない ver 3.4 を調整してた際、

ISC 関係が上手くいかず、身体をねじり 助手席に置いた PC を操作してたら 腰に違和感が.....



変な体勢で 1時間半ぐらい やってたのが仇となり、激痛! 145.png



その夜 (早朝4時)、約 380キロ (帰省片道) 走行したら 痛みが消え、荒治療の効果?  

な訳も無く、その日の夜から 激痛..... あの時は身体が固まり、麻痺してたのかな? 

今も完治してません。(泣) 137.png



なので、昨日は 工場に顔を出したけど、30分ほどで帰宅 → 療養。

今日から 作業してますが、OさんFD の調整です。



そうそう。 

帰省した日、K端ちゃんの予定が空いたらしく、「暇になったから そっち行こか?」 と。

慣れない ver 3.4 の相談してたので 助けに来てくれたそうです♪ 110.png



で、山内曰く、始動から 1時間ぐらい ISC 絡みの調整に時間を要したようですが.....

さすがセッティングの先生! 私が難儀してた問題も 全てクリア.....  素晴らしい♪ 109.png


餅は餅屋 ってことわざがあるけど、ホンマ 頼りになります! (ありがとね!) 110.png











10年に 1度の寒波襲来!_b0138552_20333425.png










本日、PC 繋いで確認。 流石です♪

※ ステアリングが脱着可能って今日 気付いた!  早く気付いてたら腰痛にならんで済んだのに.....











10年に 1度の寒波襲来!_b0138552_21134403.png










その後、水・オイル・ガソリン漏れも無いので、そろそろ外装パーツの取付けです。

ボンネット、フロントバンパー、ライトカバー etc.....



今日は ここまで。  じゃあね!




                                         郷田レーシング・郷田






# by yamagouda | 2023-01-25 21:18 | Comments(0)

昨夜 帰宅後、夕飯してる際、「あれ? 何かしんどいな.....」

洗い物が終わり、イスに座って小休憩したが..... 身体の節々が痛い。135.png


そう言えば 3日ぐらい前から朝晩のみ 咳が出てたし、鼻をかむ回数も増えたな。

もしかして.....  


熱を測ると 37.3℃ !!! 153.png


平熱が 35℃ 台の私には 体調不良確定数値!


アカン!  とにかく薬 飲んで寝よ! (汗)

日付が変わる前に寝るなんて 何ヶ月 いや何年ぶり?


ここ最近も睡眠時間が 5時間ちょいなんで 睡眠不足が 1番の悩みであり、ストレスな私..... (泣)

冬の時期だけ髪の毛が増え、
復活する特異体質も例年なら 11月から増えるのが 今年は 1月に入ってからだ! (遅い! 泣) 145.png

増える量も 年々 減ってる気がするし.....




話を戻しますが.....  なんと 8時間弱も寝れた!

身体のだるさも無く、食欲もあり、朝食をペロリ!

ただ.....  咳がまだ出るので 午前中は おとなしく療養すると山内に連絡。




起きたら ちょうど 12時前  2時間は寝てたかな。 (笑)

熱も 35.7℃  通常どおりだ♪ 110.png 

午後から出勤.....
復活したけど、朝晩の咳と鼻をかむ回数はまだ多いので 当分はおとなしくしときます。



ちなみに、山内も帰宅後 頭がガンガン痛み、同じように節々が痛かったそうで.....

23時までに寝て起きたら 治ってたそうです! 

2人共 誰かに うつされた? (苦笑) 105.png



愛想ないけど 療養中なので ご理解してね。


今日は ここまで。  じゃあね!



                                            郷田レーシング・郷田





# by yamagouda | 2023-01-20 20:02 | Comments(0)

1月13日~1月15日.....

今年も 東京オートサロンが開催されたそうで.....

郷田.R と取引きのあるメーカー & 業者の多くが 会場まで足を運ばれたそうです。

勿論、私は そういう 派手やかなイベントが大嫌いでして、

99.9% 行かへんし、興味なし! 106.png



でもね、発表当初から新型プリウスには興味津々!

で、会場入りし、現車を見てきた者に 「どーやった?」 って聞くと.....

全員が 「ホンマにカッコ良いですよ♪」 とべた褒め!(笑) 110.png



全国的に反響が凄いらしく、噂では 今年の予約は 終わったとか !?

はぁ? マジで? まだ 年明けの1月ですけど..... (汗) 119.png



あと、オマケ程度に 新型ロータリーエンジンの話を聞きましたが..... 誰も関心なし。

いろんな意味で そりゃそうだろな。

もう 私等のチューニング世代は エイトまでだろう。





あと、わたくしごとですが.....  老後は ごく普通のエコ AT車がメインとなり、

たまぁ~に 製作予定の フルチューンFD に乗れたら良いな♪ と妄想してますが.....


去年の12月、御堂筋で某 輸入車を見かけた際、

その気品と優雅さに 今まで感じた事ない衝撃が走り、それ以来 ずっと頭から離れない! 153.png



勿論、新車はともかく、中古でも庶民が ポン と出せる額じゃないのは重々承知!

ましてや 今の私には・・・ と思う反面、

「コレ (不動車) を売って コレも売って頭金にしたら..... チョッとは足しになるなぁ~♪」 とか

「ロト6か..... 宝くじよりは当たる確率高いって聞くよな? 」 など

庶民が 背伸びするどころか 大ジャンプして 何とかならんか?  妄想中!(笑) 111.png

※ ちなみに、スーパーカーじゃないよ。




おぼっちゃま政治家が掲げた 「老後は最低 2000万必要」  

確かに ごもっともな発言だ。

それに逆行する妄想.....  馬鹿げてるとは思うが、妄想はタダなんでね。(苦笑) 109.png



夢は見るものであり、叶えるのは目標! (By 郷田)


しかし、500円玉 貯金じゃ 追いつかんな。(夢で終わりそう..... 笑)105.png







さてと、仕事の話です。

やっと OさんFD が ほぼ 完成しました。










某 輸入車に 一目惚れ!_b0138552_21352505.png









で、数日前から エンジン始動に向け、準備を。










某 輸入車に 一目惚れ!_b0138552_21373519.png









「リッター 100円で 原チャリ小僧に 売ろうかのぉ~?」 と、ガソリン泥棒してる山内さん !?(笑)


実は 6年ほど待って頂いてた OさんFD のガソリンが腐ってる可能性が高い為、抜いてる画像です。

で、新しいガソリンと入れ替え、エンジンに火を入れる準備ですわ。 106.png










某 輸入車に 一目惚れ!_b0138552_21452489.png









私は 初 ver.3.4のデータ作成 & 卓上で データ書き込み。

今まで (~ver.3.3) と全く異なる為、イライラしながらやってます。


そして..... 本日、火を入れました♪









某 輸入車に 一目惚れ!_b0138552_21483570.png









この時、工場内に 10分いれば 排ガス自殺可能な白煙!

私等は 始動 3~5分でエンジンを切り、外に出ます! (苦笑)









某 輸入車に 一目惚れ!_b0138552_21523087.png










ver.3.4 のデータモニターは アホほど 要らん項目が増えてて、
見たい項目が何処にあるか解らん!  

コレはアカンで! (友人ショップも ボヤいてた!)136.png 


1枠の表示を消すだけで 十分ほどかかり、まだ残り 3枠.....

イラっとしたので 途中でヤメ! (時間の無駄!) 135.png


明日からメカニカルメンテ & マップ調整です。


今日は ここまで。  じゃあね!



                                            郷田レーシング・郷田





# by yamagouda | 2023-01-18 22:07 | Comments(0)